- 
	    10月26日 ホウレンソウ 発芽
	    最終 時間差種まき7回目ホウレンソウの発芽
を確認しました 
時間差種まき1回目も収穫→自販機販売用       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-26 60日目 
 
 
 
- 
	    10月25日 ホウレンソウ 収穫 予備苗植え付け
	    時間差種まき1回目ホウレンソウの収穫をしました→自販機販売用
収穫後の植穴には予備苗を植え付け実施しました!       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-25 59日目 
 
 植付け
 
- 
	    10月24日 ホウレンソウ 収穫
	    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用
育苗分が過密状態で葉が黄色くなり始めたため
植え付けが急務となり 明日時間差1回目分を極力収穫して
その跡地植穴に苗を植え付けする予定です。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-24 58日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    10月20日 ホウレンソウ 種まき
	    今季用に10袋購入していたホウレンソウの種を
前回で全て使いはたしたと思っていたところ・・・
1袋余りが出てきましたので 第2畝に追加種まきを行いました!
収穫は2月になりそうです。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-20 54日目 
 
 種まき
 
- 
	    10月16日 ホウレンソウ 発芽
	    時間差種まき5~6回目のホウレンソウの発芽を確認しました!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-16 50日目 
 
 発芽
 
- 
	    10月15日 ホウレンソウ 収穫
	    不発が多かったですが31日目で 
時間差種まき1回目ホウレンソウの間引き収穫をしました。→自宅用     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-15 49日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    10月11日 ホウレンソウ 種まき
	    昨日の続き作業 時間差種まき6回目ホウレンソウの追加種まきを行いました。
これにて 畝直まきは終了です。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-11 45日目 
 
 種まき
 
- 
	    10月10日 ホウレンソウ 種まき
	    時間差種まき5回目で第2畝にホウレンソウの種まきを行いました!
同時 不発穴埋め用予備苗の発芽を確認       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-10 44日目 
 
 種まき      
    発芽
 
- 
	    10月9日 ホウレンソウ畝 不発部分に苗植え付け
	    ホウレンソウ畝発芽不発部分に育苗していた苗を植え付けしました!       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-09 43日目 
 
 植付け
 
- 
	    10月4日 第1ホウレンソウ畝 種まき 完了
	    残り15穴分の空きスペースに第1ホウレンソウ畝に種まきをして完了させました
次回 第2畝の種まきを開始します。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-04 38日目 
 
 種まき