2023~ エンドウ類
終了
成功

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.7㎡ | 種から | 15株 |
-
11月28日 育苗スナップエンドウ苗 発芽が揃う
育苗スナップエンドウ苗が大体発芽が揃いました! 早ければ今週末に植え付けする予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-28 17日目
-
11月27日 実エンドウ 畝整備開始
朝少し時間がありましたので 旧7月まきニンジン畝を見エンドウ畝に変身を決定! 除草 マルチ剥がし 苦度処理まで作業を進めました! 今週末までに完成させる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-27 16日目
-
11月25日 スナップエンドウ畝 支柱 ネット張り完成
本日は1日のんびりとスナップエンドウ畝の支柱立てと園芸ネット張り 作業を行い完成させました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-25 14日目
-
11月24日 エンドウ畝用 支柱類 準備
明日作業予定 エンドウ畝の支柱立て資材類の準備を行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-24 13日目
-
11月24日 実エンドウ 発芽確認
先日のスナップエンドウに続き 実エンドウの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-24 13日目
発芽 -
11月23日 スナップエンドウ畝 完成
朝夕2回に分けスナップエンドウ畝を完成させました! 週末に支柱を立てる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-23 12日目
-
11月23日 スナップエンドウ 発芽確認
種まき後13日でようやくスナップエンドウの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-23 12日目
-
11月22日 エンドウ畝 明日完成予定
先日 エンドウ畝の整備を開始していますが その後の雨続きで作業が出来ずでしたが 明日は晴天予報のため完成させる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 11日目
-
11月21日 エンドウ類 移設
エンドウ類の育苗開始後10日以上が経過しても発芽の兆候が見られなかった ため育苗場所を野外からハウス内へ移設しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-21 10日目
-
11月19日 スナップエンドウ 発芽まだ
スナップエンドウの育苗を開始して7日が経過 まだ発芽はしていませんが、そろそろです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-19 8日目