2024 トマト類
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 |
-
8月22日 余り苗栽培畝 トマト 片付け
余り苗栽培畝トマトが調子が悪く、この先が望めなかったため 片付けを行いました! これにて今季のトマト栽培は終了です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-22 172日目
-
8月20日 水耕栽培トマト 片付け
収穫終了した部分の剪定後 茎をオフセットして栽培続行していた 水耕栽培トマトでしたが・・その後のひだちが悪いため 栽培中止して片付けを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-20 170日目
-
8月16日 トマト畝 片付け
トマトが劣化して枯れ始めたため終了 周辺除草も含め片付けを行いました! 以後収穫は余り苗栽培畝の中玉トマトがメインとなります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-16 166日目
-
8月17日 トマト 収穫
トマトを収穫しました→手渡し販売用 大玉系の収穫はこれにて終了 後日片付けをします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-11 161日目
(0 Kg) 収穫 -
8月10日 中玉トマト 収穫
中玉トマトを収穫しました→手渡し販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-10 160日目
(0 Kg) 収穫 -
8月9日 水耕栽培トマト 2株目 廃棄
水耕栽培トマト・・今季3株スタートで前回 1株を廃棄 もう1株はオフセット栽培続行中ですが 3株目の実付が悪く いたずらに水を消費するばかりだったので 廃棄処分しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-09 159日目
-
8月6日 トマト 収穫
中玉トマトを収穫しました→自宅用 大玉系は後2~3個収穫で終了 今後中玉系が主流になります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-06 156日目
(0 Kg) 収穫 -
8月4日 トマト 収穫
トマトを収穫しました→自宅用 品質がかなり劣化 大玉系はそろそろ終了です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-04 154日目
(0 Kg) 収穫 -
7月31日 トマト 収穫
トマトを収穫しました→自宅用 先日 水強化をしてしまったため 急激水吸収により割れが発生! 少々失敗です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-31 150日目
(0 Kg) 収穫 -
7月24日 トマト 収穫
トマトを収穫しました→自宅用 大玉系は予約以外、全て自宅持ち帰り ミニトマト 中玉トマトは 自販機販売用てす。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-24 143日目
(0 Kg) 収穫