2024 ジャガイモ
終了
成功

読者になる
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 9㎡ | 種から | 300株 |
-
6月12日 ジャガイモ 収穫
ジャガイモの収穫を開始しました! 1度で全て収穫は大変なため 毎日小出し収穫します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-12 88日目
(0 Kg) 収穫 -
6月5日 ジャガイモ 収穫
まだ収穫適期ではなかったのですが 販売要望がありましたので 男爵イモを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-05 81日目
-
6月2日 ジャガイモ 試し収穫
少し葉色が黄色くなっている株を見つけましたので ジャガイモの試し収穫をしました! 重量 約800gで・・やはり1kg以上ほしいところです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-02 78日目
(0 Kg) 収穫 -
5月18日 ジャガイモ 追肥 土寄せ
チョッピリほったらかしだったジャガイモ畝の2回目追肥と土寄せを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-18 63日目
肥料 -
4月27日 ジャガイモ 芽かき 追肥土寄せ
ジャガイモ畝の芽かき化成追肥土寄せを行いました! 雨が多かったため 発芽しなかった場所が多く 本栽培畝は失敗状態 収量不足は旧ホウレンソウ畝に植え付けした 余り種芋栽培物で補填します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-27 42日目
肥料 -
4月22日 余り 植え付けジャガイモ 発芽確認
本栽培用ジャガイモ種芋の余りを 旧ホウレンソウに植え付けして・・ その後発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-22 37日目
-
4月17日 ジャガイモ 発芽確認
本日も3か所 ジャガイモの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-17 32日目
-
4月15日 ジャガイモ 発芽
本日も5か所ジャガイモの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-15 30日目
-
4月13日 ジャガイモ 発芽
先日に引き続き 本日は4か所 ジャガイモの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-13 28日目
-
4月10日 ジャガイモ 発芽
植え付け後25日でジャガイモの発芽を確認しました! 合計6か所です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-10 25日目