2024 ナス (ナス-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2024 ナス

2024 ナス  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 20
  • 6月19日 ナス 誘引

    種から栽培ナスの誘引を行いました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-19 84日目

  • 6月18日 ナス 収穫

    ナスの収穫をしました! 前回と同様で1果目の早取り収穫です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-18 83日目

  • 6月17日 ナス 脇芽取り

    何回目か忘れましたが・・ ナスの株元から発生する しつこい脇芽を処理しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 82日目

  • 6月14日 ナス 収穫

    今季1発目! 購入苗栽培ナスの収穫をしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-14 79日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月13日 ナス 無事

    昨日 余り苗畝に植え付けしたナス・・ 一晩を過ごし無事を確認しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-13 78日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月12日 売れ残りナス苗 植え付け

    ナス苗の売れ行きが落ち 残った苗を先日整備した畝に植え付けを行いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-12 77日目

    植付け

  • 6月10日 ナス畝 追肥 土寄せ

    思い返したら 種から栽培ナスに対して植え付け後 追肥をしていなかった事に気づき 追肥 土寄せを行いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-10 75日目

    肥料

  • 6月9日 ナス 結実

    いつの間に・・・苗から栽培のナスの結実を確認しました! ついでに雌しべの状態を確認したところ肥料状態は良好な模様。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-09 74日目

  • 6月8日 ナス 無事

    昨日ナゾ枯れしたナスを予備苗に植え替えを行い 20時間以上が経過! 4今のところは無事である事を確認しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-08 73日目

  • 6月6日 ナス やっぱり不発

    先日ナス1株が突然失速 その後復活の兆しが見えていたところに やっぱり枯れてしまい 予備苗に植え替えをしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-06 71日目

    植付け