-
11月24日 サトイモ 収穫
サトイモを収穫しました→手渡し販売用
先日収穫分は自宅用 本日より一般販売開始したところ
たちまち売れて・・1100円の売り上げがありました。
来週より1週間に1株づつ収穫販売用予定で12月末までに売り切る予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-24 240日目
-
11月23日 自宅用 サトイモ 収穫
5株分 自宅用サトイモを収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-23 239日目
(0 Kg) 収穫
-
11月20日 サトイモ そろそろ 収穫開始
サトイモの葉が寒さで垂れ落ちはじめ
そろそろ本収穫の時期がやってきましたので
今週末より開始します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-20 236日目
-
11月13日 サトイモ 収穫
サトイモを収穫しました→プレゼント用
小さい株で1.91kg!大株だと5kオーバー?
収穫が楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-13 229日目
(0 Kg) 収穫
-
11月8日 サトイモ 収穫
サトイモを収穫しました→自宅ストック用
最も小さい株だった物を収穫して2.19kgだったので
大株は何kg?になるか楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-08 224日目
(0 Kg) 収穫
-
10月28日 サトイモ そろそろ 本収穫開始
サトイモの茎葉がヘタリ始め
そろそろ本収穫出来る時期になりました!
11月に入ったら、まず自宅用を収穫して
残りを販売用にします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-28 213日目
-
10月20日 サトイモ 収穫
一番成長の悪かったサトイモを収穫しました→明日以降手渡し販売用
成長が悪かった割には大粒で良品! 強気の500g 300円で販売します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-20 205日目
(0 Kg) 収穫
-
10月10日 サトイモ 収穫
最も小さな株だったサトイモを収穫しました!
それでも粒が大きく1.52kgで満足です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-10 195日目
-
10月4日 サトイモ 試し収穫
サトイモ1株だけ何故か枯れてしまっていましたので
試し収穫を行いました。
真夏 何度も水強化を行い・・
その結果、粒が大きくかなり良品で満足
ネバリのある、もっちり触感であれば大成功です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-04 189日目
(0 Kg) 収穫
-
10月1日 サトイモの状態 そこそこ
サトイモの芋が太り出す頃に雨が降らずで困っていますが・・・
真夏より何とか水強化で、そこそこ状態をキープ
栽培成功の兆しは見えています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-01 186日目