2024~ ブロッコリー
栽培中

読者になる
緑積 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 12株 |
-
3月13日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリー第2畝よりブロッコリーを収穫しました→自宅用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-13 201日目
(0 Kg) 収穫 -
3月12日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーを収穫しました→自販機販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-12 200日目
(0 Kg) 収穫 -
3月12日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーの脇芽を収穫しました→自販機販売用 これで第1畝は終了 第2畝に後少しだけ未収穫在庫があります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-12 200日目
(0 Kg) 収穫 -
3月9日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーを収穫しました→自販機販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-09 197日目
(0 Kg) 収穫 -
3月8日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーを収穫しました→自販機販売用 鳥害によるウンチ被害の無かった物を選出しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-08 196日目
(0 Kg) 収穫 -
3月5日 ブロッコリー 緊急収穫
1期2期目プロッコリーも鳥害にて大打撃 収穫可能の約半数を収穫 ウンチ被害がひどいです。 監視カメラ録画で確認したところ ヒヨドリ?100羽以上で・・ 15:00頃から被害が発生しいて 菜園に到着したのが16:30だったので...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-05 193日目
(0 Kg) 収穫 -
2月27日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーの脇芽を収穫しました→自宅用 現在は販売を中止して未収穫在庫は全て自宅用にしています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-27 187日目
(0 Kg) 収穫 -
2月25日 2期目ブロッコリーに花蕾
ようやく2期目ブロッコリーの頂花蕾を確認しました! 株が成長していないため、かなり小さいサイズの収穫になりそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-25 185日目
-
2月23日 ブロッコリー畝 葉の除去
ブロッコリーの枯れた葉や傷んでいる葉と株の除去を行いました! 今期は生育が悪く脇芽が少ないため 3月の側花蕾収穫量は少ないと思われます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-23 183日目
-
2月20日 ブロッコリー 収穫
ブロッコリーを収穫しました→自宅用 葉が枯れ始め今週末にダメな葉を取り除く予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-20 180日目
(0 Kg) 収穫