-
4月28日 ソラマメ鞘 肥大開始
ソラマメの鞘が肥大開始した事を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-28 190日目
-
3月29日 ソラマメ 整枝 追肥 土寄せ
ソラマメが30cmほどに成長して花芽を確認しましたので
整枝 化成追肥 土寄せを行いました!
草丈70cmほどに成長したら・・・
最終整枝 摘心 追肥して収穫まで放置する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-29 160日目
-
3月1日 ソラマメ 成長開始
ソラマメの草丈は余り成長していませんが
脇芽が延び始め、明らかに成長開始している事を確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-01 132日目
-
2月13日 ソラマメ 草丈20cm
ソラマメの草丈が20cmになり
前回観察より約一か月で1cmだけ成長しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-13 116日目
-
1月15日 ソラマメ 草丈19cm
ソラマメの19cmになりました!
久しぶりに凍っていなかったため正確に測定できました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-15 87日目
-
12月21日 ソラマメ畝 風対策
ピーマン類畝に使用していた風対策用の支柱をそのまま
ソラマメ畝に移設設置 完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-21 62日目
-
12月1日 ソラマメ畝 追肥 土寄せ
ソラマメ畝の化成追肥 土寄せを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-01 42日目
肥料
-
11月25日 ソラマメ そろそろ追肥
ソラマメ苗を植え付け後 根付き少し成長!
そろそろ追肥 土寄せを行います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-25 36日目
-
11月19日 ソラマメ 無事
ソラマメ植え付け後2日が経過
今のところは全員無事を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-19 30日目
-
11月17日 ソラマメ植え付け完了
ソラマメ苗が植え付け可能となり昨日完成させた畝ら植え付け完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-17 28日目
植付け