-
11月30日 スナップエンドウ 植え付け完了
午後作業よりスナップエンドウの苗植え付けを行い完了しました!
これにて秋冬栽培の植え付け作業は全て完了
2月中旬頃までは収穫販売とメンテナンス作業のみで・・
オフシーズンになります!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-30 27日目
植付け
-
11月29日 実エンドウ 無事
実エンドウ植え付け後2日が経過して
今のところは問題無い事を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-29 26日目
-
11月27日 実エンドウ 植え付け完了
育苗完了している実エンドウ苗の植え付け完了しました!
霜対策済です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-27 24日目
植付け
-
11月25日 スナップエンドウ苗 植え付け急ぐ
先週末に植え付けする予定だったスナップエンドウ苗が
成長し植え付けを急ぐ状態になってしまいました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-25 22日目
-
11月24日 スナップエンドウ畝 支柱立て 園芸ネット張り
本日作業合間の時間でスナップエンドウ畝の支柱立て 園芸ネット張りを
行い 完成させました!
引き続き苗植え付けを行う予定でしたが・・
16時30分を過ぎて、あたりが暗くなり始めていましたので後日にします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-24 21日目
-
11月23日 実エンドウ畝 支柱立て 園芸ネット張り
夕暮れとなり明日の予定にしていましたが・・
突然まだ行けると思い・・
実エンドウ畝の支柱立てと園芸ネット張りを行い
全て完成させました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-23 20日目
-
11月23日 実エンドウ畝 完成
先日からの続き作業・・・・
約1時間で実エンドウ畝を完成させました!
100cmx3mx15cm
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-23 20日目
-
11月18日 実エンドウ畝 整備開始
育苗中 実エンドウ苗が植え付け可能状態になりましたので
畝を整備開始しました!
除草 耕耘 苦土処理まで実施 今週末に完成植え付けします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-18 15日目
種まき
-
11月18日 育苗実エンドウ苗 植え付け可能状態
育苗実エンドウ苗が植え付け可能状態になりました!
畝整備を急ぎます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-18 15日目
-
11月17日 スナップエンドウ畝 整備
昨日スナップエンドウ苗が植え付け可能状態になっている事を確認したため
早朝より作業合間に畝整備をして昼過ぎに完成させました!
次回休日に支柱建て園芸ネット張りをして植え付けする予定です。
110cmx6Mx20cm 3.5時間
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-17 14日目