-
6月30日 大玉トマト 収穫
大玉トマトを収穫しました!→自宅用
同じ畝で栽培しているミニトマトも収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 110日目
(0 Kg) 収穫
-
6月29日 大玉トマト 収穫
大玉トマトを収穫しました→自宅用
ちなみに・・基本 大玉は自宅用 中玉は販売用にしています!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 109日目
(0 Kg) 収穫
-
6月28日 売れ残り苗栽培 中玉トマト畝 誘引 脇芽取り
ほったらかしだった・・
売れ残り苗栽培 中玉トマト畝 周辺除草 誘引 脇芽取りを行いました!
そろそろ収穫開始出来そうです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-28 108日目
-
6月26日 大玉トマト 収穫
昨晩と本日まとまった雨が降りましたので
大玉トマトを早め収穫しました!
実割れ被害は1個にとどまっています
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 106日目
(0 Kg) 収穫
-
6月23日 大玉トマト 収穫
本日の雨予報で昨日の夕方に収穫予定でしたが
忘れていて・・・
日暮れ間際に収穫しました!
昼間に大雨が降り想定していた実割れが発生してしまい
残念です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-23 103日目
(0 Kg) 収穫
-
6月21日 大玉トマト 色づき始め確認
大玉トマトの色づき始めを収穫しました!
明日まで晴天が続く予報で以後は雨
実割れ防止策で夕方に収穫する予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-21 101日目
-
6月16日 大玉トマト畝 防鳥ネット
戦時大玉トマト畝に鳥害が発生しましたので
夕方作業で防鳥ネット張りを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 96日目
-
6月16日 余りトマト苗畝 誘引
ほったらかし 中玉トマトの余り苗畝の
誘引 脇芽取りを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 96日目
-
6月15日 トマト 鳥害発生
2個ほど大玉トマトに鳥害発生!
防鳥ネットは第5果房のトマトトーン散布後に行う予定でしたが・・
前倒しで今週中に設置変更します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 95日目
-
6月11日 大玉トマト 第4果房にトマトトーン 誘引
大玉トマトの第4果房にトマトトーン散布と誘引を行いました!
第5果房までトマトトーン散布完了後 防鳥ネットを張る予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-11 91日目