-
7月9日 下仁田ネギ 40cm
仮植えしている下仁田ネギが草丈40cmに成長しました!
お盆までに本栽培植え付けする予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-09 111日目
-
6月27日 仮植え第1下仁田ネギ畝 除草
昨日の第2畝に引き続き
仮植え第1下仁田ネギ畝の除草を行いました!
大きな雑草は引っこ抜くと根を炒めてしまうためハサミを使用しています
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-27 99日目
-
6月26日 仮植え第2下仁田ネギ畝 除草
ほったらかしにしていた仮植え第2畝の除草を行いました!
雑草が大きく根が深かったためハサミにて除去
今週中に第1畝も除草を実施します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 98日目
-
6月25日 仮植え 第2下仁田ネギ畝 除草必要
仮植え 第2下仁田ネギ畝が雑草だらけになり
除草が必要になってきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-25 97日目
-
6月18日 仮植え下仁田ネギ 植え付け可能状態
仮植えした下仁田ネギの成長が思っていたより早く・・
草丈30cm以上で本植え付け可能状態になりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-18 90日目
-
6月9日 仮植え下仁田ネギ畝 除草
先日実施しましたが仮植え下仁田ネギ畝が再び雑草だらけ
になっていましたので除草を行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-09 81日目
-
6月7日 下仁田ネギ畝 除草必要
3日ほと前に実施しましたが・・・
仮植え下仁田ネギ畝に再び雑草が目立ち始め
除草必要状態になりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 79日目
-
6月4日 仮植え下仁田ネギ 草丈25cm
仮植え育苗中の下仁田ネギが成長して草丈25cmほどになりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 76日目
-
6月1日 追加育苗 下仁田ネギ 仮植え完了
追加で種をまき育苗していた下仁田ネギが植え付け可能状態になりましたので
空き畝を軽く整備後植え付けしました!
これにて仮植え作業は全て終了 本植えは8月上旬頃になりそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 73日目
植付け
-
5月31日 仮下仁田ネギ畝 除草
仮下仁田ネギが根付き 安定しましたので
気になっていた雑草を早め処理しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-31 72日目