-
6月4日 仮植え下仁田ネギ 草丈25cm
仮植え育苗中の下仁田ネギが成長して草丈25cmほどになりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 76日目
-
6月1日 追加育苗 下仁田ネギ 仮植え完了
追加で種をまき育苗していた下仁田ネギが植え付け可能状態になりましたので
空き畝を軽く整備後植え付けしました!
これにて仮植え作業は全て終了 本植えは8月上旬頃になりそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 73日目
植付け
-
5月31日 仮下仁田ネギ畝 除草
仮下仁田ネギが根付き 安定しましたので
気になっていた雑草を早め処理しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-31 72日目
-
5月19日 仮植え下仁田ネギ 無事
昨日植え付けした仮植え下仁田ネギが1晩過ごし
全て無事である事を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-19 60日目
-
5月18日 下仁田ネギ 仮植え完了
畝が完成しましたので日暮れから下仁田ネギ苗の仮植え作業を開始
約300カ所植え付け完了しました
追加育苗中の苗は約1か月ほど期間が必要で
6月中旬頃に仮植え付けする予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 59日目
植付け
-
5月18日 下仁田ネギ 仮植え付け畝整備
育苗中の下仁田ネギが仮植え可能状態である事を確認したため
畝整備を開始! 1時間で完成させました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-18 59日目
-
5月5日 下仁田ネギ 発芽確認
種まき後8日で追加育苗下仁田ネギの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-05 46日目
-
4月27日 下仁田ネギ 追加育苗
下仁田ネギの育苗はすでに開始済みですが
種が余っていましたので追加育苗を開始しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-27 38日目
種まき
-
4月9日 下仁田ネギ 次々発芽確認
昨年今時期に種まきした下仁田ネギはうまく発芽が揃わず
再種まきをして何とかなりましたが・・
今期は次々と発芽して育苗に問題無い事を確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 20日目
-
3月30日 下仁田ネギ 発芽確認
種まき後10日で下仁田ネギの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-30 10日目