2025 ナス (ナス-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2025 ナス

2025 ナス  栽培中 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 20
  • 7月2日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→勤務先用 これから大量収穫できる予定です!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-02 101日目

    (0 Kg) 収穫

  • 7月1日 ナス 収穫

    ナスを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-01 100日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月30日 第2ナス畝 日焼け被害

    たった1日で第2ナス畝に日焼け被害が発生しました! 第1畝は・・ロロンカボチャの立体栽培が日よけになっていて 問題無し とりあえず明日水を強化してみます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 99日目

  • 6月30日 

    ナスを収穫しました→手渡し販売用 なんか・・イマイチな品質です!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 99日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月29日 第1ナス畝 収穫 除草 誘引 脇芽取り

    本日2回 ナスの収穫をしました→手渡し販売用 夕方作業で畝際の除草 誘引 脇芽取りを行い総合的メンテナンスを実施しています!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 98日目

  • 6月28日 ナス 収穫

    第1より3本第2より4本ナスを収穫しました→自販機+手渡し販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-28 97日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月24日 ナス 収穫

    今期最初のナスを収穫しました!→自宅持ち帰り 明日以降徐々に安定収穫できそうです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-24 93日目

    (0 Kg) 収穫

  • 6月23日 ナス 10cm

    今期1発目ナスが約10cmほどに成長しました! 木曜日くらいに収穫できそうです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-23 92日目

  • 6月17日 ナスようやく 結実

    なかなか結実しなかったナスでしたが・・・ 前回のトマトトーン散布後ようやく2~3か所 結実した模様です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-17 86日目

  • 6月11日 第2畝ナス 3本仕立て

    第2畝ナスが成長して蕾下2本の脇芽以外の下側脇芽を除去しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-11 80日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数657冊
栽培ノート総ページ数31076ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!