-
7月7日 水耕栽培 中玉トマト 収穫
水耕栽培中玉トマトを収穫しました→自宅用
日光直射によるダメージで収穫可能は第3果房まで・・
それ以降は絶望的です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-07 78日目
(0 Kg) 収穫
-
7月2日 水耕栽培 トマト 収穫
水耕栽培トマトを収穫しました→自宅用
第4代5果房が暑さでダメになり第3果房までの収穫でとどまっている状態です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-02 73日目
(0 Kg) 収穫
-
9月27日 水耕栽培装置 周辺除草
水耕栽培装置周辺の雑草が気になりだし始めたため除草を行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-27 68日目
-
6月26日 水耕栽培トマト 収穫
水耕栽培トマトを収穫しました→自販機販売用
その他の畝より中玉を収穫して8個100円で販売
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-26 67日目
(0 Kg) 収穫
-
6月24日 水耕栽培 中玉トマト収穫
今期最初の水耕栽培中玉トマトの収穫をしました!→自宅持ち帰り
1個試食してみましたが 比較栽培中玉トマトより甘味が多く
路地栽培より水耕栽培の方が味は良い模様です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-24 65日目
(0 Kg) 収穫
-
6月11日 水耕栽培トマト 誘引 脇芽取り トマトトーン
水耕栽培トマトの誘引 脇芽取り 第4果房にトマトトーン散布を行いました!
収穫開始まであと3週間くらいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-11 52日目
-
6月7日 水耕栽培トマト 脇芽取り トマトトーン散布
水耕栽培トマトの脇芽取りと第3果房に
トマトトーン散布しておきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-07 48日目
-
5月29日 水耕栽培トマト トマトトーン
水耕栽培トマトの第2果房にトマトトーンを散布しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 39日目
-
5月27日 水耕栽培トマト 誘引 脇芽取り
水耕栽培トマトの誘引と巨大脇芽取りを行いました!
肥料が効きすぎ?茎も太くかなり調子が良いです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-27 37日目
-
5月21日 水耕栽培中玉トマト 脇芽取り
2日ほど観察していなかった
水耕栽培中玉トマトに巨大な脇芽・・・
ハサミで除去しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-21 31日目