-
9月19日 3期目ダイコン 発芽確認
種まき後4日で 3期目ダイコンの発芽を確認しました!
明日4期目の種まきをする予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-19 31日目
-
9月15日 3期目ダイコン 種まき
3期目ダイコンの種まきをしました!
1~3期目用は1期毎9カ所種まきしましたが
4期目以降は15カ所に増やす予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-15 27日目
種まき
-
9月13日 1期目ダイコン 間引き 追肥 土寄せ
1期目ダイコンの間引き 追肥 土寄せを行いました!
来週2期目に同じ作業を行う予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 25日目
肥料
-
9月12日 1期目ダイコン 間引き必要
1期目ダイコン双葉が成長して
間引き 追肥土寄せが必要な状態になりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-12 24日目
-
9月10日 2期目ダイコン 発芽確認
種まき後3日で2期目ダイコンの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-10 22日目
発芽
-
9月9日 1期目ダイコン 発芽が揃う
1期目ダイコンの発芽が揃った事を確認しました!
終末に間引き追肥 土寄せを行う予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-09 21日目
-
9月7日 2期目ダイコン 種まき完了
1期目の種まき後1週間が経過しましたので
2期目ダイコンの種まきを行いました!
今後 週1で種まきを行い10月下旬ころに全てを完了させる予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-07 19日目
種まき
-
9月5日 ダイコン 発芽確認
種まき後3日でダイコンの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-05 17日目
発芽
-
9月2日 1期目ダイコン 種まき
1期目ダイコンの種まきを行いました!
昨年温暖化の影響?
ことごとく虫に喰われ、まき直しをしたため
今回はオルトランで防虫対策 様子見栽培開始です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-02 14日目
種まき
-
8月31日 ダイコン畝 完成
昨日の続き作業で早朝より畝整形を仕上げてマルチ張り
ダイコン畝完成しました!
明日1期目用10カ所ほど種まきする予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-31 12日目