-
10月9日 2期目小カブ 間引き 化成追肥 土寄せ
遅れ気味になりましたが・・
2期目小カブの間引き 追肥 土寄せを行いました!
1期目収穫開始は1週間後になりそうです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-09 33日目
肥料
-
10月5日 小カブ 胚軸肥大開始
小カブの胚軸肥大開始を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-05 29日目
-
10月1日 2期目小カブ 発芽確認
種まき後4日で2期目小カブの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-01 25日目
-
9月28日 2期目小カブ 種まき完了
2期目小カブの種まきを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-28 22日目
種まき
-
9月20日 小カブ畝 間引き追肥 土寄せ
小カブ畝の間引き化成追肥 土寄せを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-20 14日目
肥料
-
9月17日 小カブ 間引き追肥 必要
小カブが込み合い 間引き追肥が必要になってきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-17 11日目
-
9月13日 小カブ 不発部分に追加種まき
小カブ畝2か所に不発部分が発生しましたので追加種まきを行いました!
周辺の発芽状態から判断したら まき忘れだった模様です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 7日目
種まき
-
9月9日 小カブ 発芽確認
種まき後3日で
小カブの発芽ほ確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-09 3日目
-
9月6日 1期目小カブ 種まき完了
すでに準備が整っていた小カブ用畝に種まきを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-06 0日目