-
10月9日 ミニキャベツ 植え付け
育苗していたミニキャベツ苗がなかなか成長しないため
待ちきれず42ポット分 強行植え付けを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-09 33日目
植付け
-
10月7日 ミニキャベツ 植え付け
少し早いですが・・・
ミニハクサイ畝に少し空き部分ができましたので
ミニキャベツ苗ポット分の植え付けをしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-07 31日目
植付け
-
10月6日 追加種まきミニキャベツ 発芽確認
追加種まき後4日でミニキャベツの発芽を確認しました!
苗販売用です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-06 30日目
-
10月2日 ミニキャベツ 追加種まき
ミニキャベツの追加育苗を開始しました!
苗販売用です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-02 26日目
種まき
-
10月1日 再々育苗 ミニキャベツ ポリポット移植
再々育苗していたミニキャベツ苗をポリポット移植しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-01 25日目
-
9月30日 ミニキャベツ 再種まき分苗 植え付け
全く持って・・ミニキャベツの育苗がうまく行かず
再種まき分が少し採取できましたので畝に植え付けをしました!
再々種まき分の発芽状況はマズマズ 後日ポリポット移植する予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-30 24日目
植付け
-
9月26日 再々種まき ミニキャベツ 発芽確認
絶不調!
再々種まきミニキャベツが種まき後5日で発芽確認しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-26 20日目
-
9月21日 ミニキャベツ 育苗やり直しで再々種まき
前回ミニキャベツの発芽不良で再種まきをしましたが再び
不発状態だったのでので
今回はトレーに再々種まきをして育苗開始しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-21 15日目
種まき
-
9月18日 ミニキャベツ 発芽確認
再種まき後3日目て゛ミニキャベツの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-18 12日目
発芽
-
9月15日 ミニキャベツの種 まき直し
先日種まきしたミニキャベツが1週間を経過しても発芽が無かったため
再度 種をまきを行い育苗開始しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-15 9日目
種まき