サプライズ 情報
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 100株 |
-
6月28日 昨年のこぼれ種でズッキーニが勝手に生育
パセリを栽培している畝より昨年のこぼれ種でズッキーニが勝手に生育していました! 次回追肥をします。
27.1℃ 21.9℃ 湿度:81% 2020-06-28 1699日目
-
6月24日 特命 シソ 無事
先日・・嫁の特命でそこらに生えているシソを鉢に移植 現在のところ無事です。
28.3℃ 23℃ 湿度:65% 2020-06-24 1695日目
-
6月21日 午後作業は草刈り
昨年より2組の耕作放棄地がこちら管理になり 午後作業のほとんどを草刈り作業に従事しました。
28.2℃ 18.5℃ 湿度:64% 2020-06-21 1692日目
-
6月21日 シソ 移植
シソの鉢植えがほしいとの要望がありましたので そこらに生えている1株を鉢植えに移植しました!
28.2℃ 18.5℃ 湿度:64% 2020-06-21 1692日目
-
6月16日 勝手にヒマワリ 復活
先日 雨風で倒れた勝手にヒマワリが支柱補強後 復活を始めました!
29.7℃ 22.7℃ 湿度:61% 2020-06-16 1687日目
-
6月14日 売れ残り オクラ 大玉トマト苗 植え付け
販売目的で育苗 売れ残った オクラ 大玉トマト苗を 空き畝に植え付けしました!
28.6℃ 23.3℃ 湿度:91% 2020-06-14 1685日目
植付け -
6月14日 勝手にヒマワリ 救済処置
昨年のこぼれ種より勝手に発芽生長中の大輪ヒマワリが 雨風により倒れていましたので 支柱を立て救済処置を行いました! ついでに化成肥料の施肥も実施
28.6℃ 23.3℃ 湿度:91% 2020-06-14 1685日目
-
6月9日 赤のアマリリス 開花
白はとっくに終了 本日 赤のアマリリス開花を確認しました!
27.5℃ 21.9℃ 湿度:70% 2020-06-09 1680日目
-
6月8日 ジャガイモを根性で持ち帰る 自宅で影干し
収穫した男爵芋約30kgをスクーターに無理矢理積み込み 持ち帰り 自宅マンションポーチで影干しを開始しました!
28.6℃ 19.1℃ 湿度:57% 2020-06-08 1679日目
-
6月7日 見守隊 お願いします!
平サヤインゲン畝の見守隊に遭遇しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-07 1678日目