2016 ポップコーントウモロコシ イエローポップ
終了
成功

読者になる
イエローポップ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 7.5㎡ | 種から | 46株 |
-
8月28日 ポップコーントウモロコシ 乾燥 終了
前回の爆裂チェックでほぼ乾燥は完了していましたが・・ それから念のため乾燥完了 保存箱に入れて 今年のポップコーンは終了しました。
30.7℃ 24.5℃ 湿度:66% 2016-08-28 169日目
-
8月13日 ポップコーントウモロコシ 爆裂チェック
収穫後一週間経過したため ポップコーントウモロコシの爆裂チェックをしました。 結果は良好ですが爆裂までの時間が少し遅いため まだ 乾燥不十分と判断 後2週間は乾燥必要と思われます。
32.6℃ 26.9℃ 湿度:71% 2016-08-13 154日目
レシピ -
8月6日 ポップコーントウモロコシ 天日干し
今朝収穫したポップコーントウモロコシを干し網に入れ天日干し 開始しました! 乾燥完了は1ヶ月後です。
35.4℃ 27.1℃ 湿度:74% 2016-08-06 147日目
-
8月6日 ポップコーントウモロコシ 収穫
ポップコーントウモロコシを収穫しました! 今年も大成功で134本収穫 毎度爆裂チェックまで、このノートは続けます。
35.4℃ 27.1℃ 湿度:74% 2016-08-06 147日目
(30.00 Kg) 収穫 -
8月4日 ポップコーントウモロコシ 今週末に収穫予定
いよいよ2016年バージョン ポップコーントウモロコシを 今週末に収穫予定です!
33.8℃ 27℃ 湿度:68% 2016-08-04 145日目
-
7月30日 ポップコーントウモロコシ 試し収穫
完全に収穫可能状態ですが・・とりあえず 1本試し収穫してみました。 目も詰まり全く問題無い状況です。
33.7℃ 26.4℃ 湿度:67% 2016-07-30 140日目
(0 Kg) 収穫 -
7月28日 ポップコーントウモロコシ 収穫可能になりました!
葉が70%ほどが枯れましたので ポップコーントウモロコシが完全に収穫可能となりました!今週末に収穫?は現在思案中です。
32.4℃ 26.2℃ 湿度:68% 2016-07-29 139日目
-
7月21日 ポップコーントウモロコシにアブラムシ
一部 ポップコーントウモロコシにアブラムシがつきましたので薬剤散布をしました!
32.3℃ 24.8℃ 湿度:60% 2016-07-21 131日目
-
7月20日 ポップコーントウモロコシ 枯れ始め
ポップコーントウモロコシが枯れ始めました!収穫まで後1ヶ月位です。
32.3℃ 24.7℃ 湿度:57% 2016-07-20 130日目
-
7月5日 ポップコーントウモロコシ 熟成時期
ポップコーントウモロコシが 熟成時期に入りました
33.4℃ 26.4℃ 湿度:69% 2016-07-05 115日目