2016 ポップコーントウモロコシ イエローポップ
終了
成功

読者になる
イエローポップ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 7.5㎡ | 種から | 46株 |
-
4月18日 ポップコーントウモロコシ 追加育苗分 発芽
ポップコーントウモロコシ 追加育苗分が 発芽しました! 前回の植え付け分20穴 今月29日に追加育苗 16穴分を植え付けする予定です。
18.1℃ 13.4℃ 湿度:58% 2016-04-18 37日目
-
4月16日 ポップコーントウモロコシ 植え付け
今年の育苗は発芽が揃わず 大不調 とりあえず・・ 植え付け可能 苗の植え付けをしました。 残りは後日に植え付けます。
20.9℃ 10.4℃ 湿度:47% 2016-04-16 35日目
植付け -
4月10日 イエローポップ 追加 種蒔き
今年の育苗は不調でした 先日ネットで購入した種を 追加種蒔きしました。
21.2℃ 14.4℃ 湿度:69% 2016-04-10 29日目
種まき -
4月6日 ポップコーントウモロコシ 育苗失敗
昨年の余り種を使用したのが原因? 1穴3粒の種を蒔き育苗してましたが・・発芽が揃わず 失敗状態 昨日ネットで種を注文 週末に再び育苗を開始する予定です!
20℃ 11.3℃ 湿度:53% 2016-04-06 25日目
-
3月27日 ポップコーントウモロコシ 発芽
ポップコーントウモロコシがチラホラ 発芽し始めました!
14.1℃ 6.1℃ 湿度:55% 2016-03-27 15日目
発芽 -
3月13日 ポップコーントウモロコシ畝 完成
昨日夕方に下準備していたポップコーントウモロコシの畝を早朝より作業し昼に丁度完成しました!
12.6℃ 5.3℃ 湿度:57% 2016-03-13 1日目
-
3月12日 ポップコーントウモロコシ 畝整備
今年もポップコーン トウモロコシの栽培をします 今年で8年目の同じ畝連作 今のところは全く問題無し 夕暮れからの作業だったため 前作ダイコン栽培マルチを取り外し 畝片だけ荒起こしをして作業終了 明日 種を蒔き育苗を開始予定 ...
10.4℃ 3.8℃ 湿度:50% 2016-03-12 0日目