栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2018 ナス ピーマン類
ブリにピーマンを収穫! 猛暑で収量は少ないですが・・ お盆以降に盛り返し10月末まで収穫出来る予定です。
35.3℃ 28.1℃ 湿度:67% 2018-08-06 121日目
剪定後中ナス1本を収穫 その他 変わりナスも収穫しました!
34.7℃ 27.9℃ 湿度:66% 2018-08-05 120日目 (0 Kg) 収穫
2回目・・鷹の爪を収穫しました!
34.7℃ 27.9℃ 湿度:66% 2018-08-05 120日目 (0.10 Kg) 収穫
連日の猛暑で畝はカラカラ(*_*) 畦をせき止めエンジンポンプで川の水を汲み上げ 水をため その後畝内部にも大量水補給を行いました!
34.8℃ 27.1℃ 湿度:55% 2018-08-04 119日目 水やり
縞ナスと焼いて旨いナスの収穫をしました! 明日 剪定後初の中ナスを収穫する予定です。
34.8℃ 27.1℃ 湿度:55% 2018-08-04 119日目 (0.30 Kg) 収穫
ナス ピーマン畝 周辺除草をしました! 午後は落花生畝周辺の除草をする予定です。
34.8℃ 27.1℃ 湿度:55% 2018-08-04 119日目
ナス ピーマン畝がカラカラ状態! 明日 畦部分をせき止めエンジンポンプを使い ヒタヒタ状態まで水強化する予定です。
34.9℃ 27.4℃ 湿度:68% 2018-08-03 118日目
前回の収穫後再び複数収穫可能状態になりました! 明日2回目の収穫予定です。
病気で剪定後 ようやく枝葉が伸び今週末に1~2個 収穫出来そうです。
31.9℃ 27.7℃ 湿度:79% 2018-08-02 117日目
植え付け後2~3個しか収穫出来ていませんでしたが・・ 再び結実が始まり そのうち1個が今週末に収穫出来そうです。
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote