カレーの香辛料:カレーリーフ栽培記録
終了
失敗

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 沼津市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
-
10/9 1株を売却
メルカリにて1株を売却する。 送料込みで@490円 即売した。
19.2℃ 4℃ 湿度:45% 2021-02-07 157日目
-
10/9 カレーリーフの小苗が売れた
カレーリーフが苗らしくなってきました。試しに1株をメルカリに出品した所、1時間で売れてしまいましたよ。
20℃ 16.2℃ 湿度:92% 2020-10-09 36日目
-
9/18 カレーリーフの発芽
カレーリーフの発芽が始まりました。 中に数個、根が2本,芽が2個という連中がいます。 なんでかな?片方はスペア?
33.2℃ 26.2℃ 湿度:81% 2020-09-18 15日目
-
9/11 カレーリーフ発根始まる
カレーリーフの発根が始まりました。意外なほど好調なスタートです。 地中に埋めたやつも同様かと思われます。 カラタチの苗を購入したのですが、オマケにカレーリーフの種を1個貰いました。追加で蒔きます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-11 8日目
-
9/7 種をほじくりだした。
ネットでカレーリーフのことを調べていたら、種まきは「種を半分埋める」とありました。こうすると発芽率がぐんとよくなるそうです。 なのであわてて種をほじくりだして半分だけ埋め戻しました。汗 するとすでに種が割れていて子葉の出る準備が始ま...
32.2℃ 24.6℃ 湿度:91% 2020-09-07 4日目
-
9/5 カレーリーフの種子が届いた
カレーリーフの種子が届きました。 12-15ミリほどのぶどう状の中に1cmの緑の種が1個入っていました。 果肉をきれいに洗ってこれから蒔きます。
33.6℃ 24.8℃ 湿度:79% 2020-09-05 2日目
-
9/3 カレーリーフの種を注文しました。
ネットを歩き回り、カレーリーフという植物に出会いました。 葉をカレーの中にいれて香りを良くする調味料だそうです。 乾燥葉は品質が落ちるそうで、使うならナマ葉だとか。 ならば苗が売れそうですね。 10粒ほど試しに購入しました。送料...
32.1℃ 24℃ 湿度:91% 2020-09-03 0日目
- 1