2024~ 寒締ホウレンソウ (ホウレンソウ-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > 2024~ 寒締ホウレンソウ

2024~ 寒締ホウレンソウ  栽培中 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 9㎡ 挿し木、接ぎ木等 300
  • 3月17日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-17 197日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月16日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用 未収穫在庫が大量 今後、とう立ちが懸念されるため 早め収穫販売をします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-14 194日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月15日 ホウレンソウ 収穫

    今朝4回ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-15 195日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月13日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-13 193日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月10日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自宅用 鳥害が発生以降少しだけ成長して何とか収穫出来る レベルまで復活してきました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-10 190日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月6日 ホウレンソウ畝 防鳥ネット

    昨日 ミニキャベツ ロマネスコ ブロッコリー畝に鳥害が発生して 大打撃をうけましたが 今朝ホウレンソウ畝を確認したところ やはり同様被害が発生していましたので 合計4畝分のホウレンソウ畝に防鳥ネットを張り対策を行いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-06 186日目

  • 3月5日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-05 185日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月4日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫としまとした→手渡し販売用 朝から大雨でしたが、早朝より根性で常連さんが買い求めに来たため 多めの100円で販売しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-04 184日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月3日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→自販機販売用 2期目ホウレンソウの本収穫を開始しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-03 183日目

    (0 Kg) 収穫

  • 3月1日 ホウレンソウ 収穫

    ホウレンソウを収穫しました→手渡し販売用 2期目がソコソコ成長してお試し手渡し販売! 明日以降販売を開始します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-01 181日目

    (0 Kg) 収穫

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数650冊
栽培ノート総ページ数30396ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!