- 
	    白の中に白
	    
6本目は白でした。
それも白のパンジーの中に白、それも背が低い。
うーん、ここは赤いのを植えたはずだったんだけどなぁ。
でも白の中の白、なかなか良い感じです。
	    
 
	    
	    
	    	    
  19.6℃ 
7.8℃ 湿度:50%  2016-03-23 176日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    5本目咲きました
	    
少し小さい5本目が咲きました。
婆さんは満足そうに眺め、今日は自分の携帯で写真を撮っていました。
	    
 
	    
	    	    	    
  16.8℃ 
4.4℃ 湿度:47%  2016-03-22 175日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ど根性チューリップ
	    
一昨年の秋、婆さんが実家の庭に植えたチューリップ100球
昨年春、主がいない庭で雑草と一緒に寂しく咲いていたそうだ。
昨年夏、雑草がすごかったので防草シートを張った。
そして昨日、実家に行くと、一昨年植えたチューリップが防草シートを突...
	    
 
	    
	    	    	    
  14.7℃ 
6.4℃ 湿度:43%  2016-03-21 174日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    咲いたよ!見てぇー!!
	    
赤が4つ咲きました!
冬はずっと日のあたらないところで辛抱の毎日・・・
の割には大きな立派なのが咲いてくれて本当にうれしいよ。
婆さんの一番好きな赤色のチューリップです。
これから100球、どんどん咲いてぇ~!
	    
 
	    
	    
	    	    
  14.7℃ 
6.4℃ 湿度:43%  2016-03-21 174日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    赤みたいです
	    
連休はでかけます。
開花は22日以降でお願いします。
そう言えば、阪和自動車道を走っていたら岸和田あたりの山桜が5部咲きくらいでした。もう桜の時期なんだ。。花粉症がひどい。。。
	    
 
	    	    	    	    
  19.7℃ 
9.2℃ 湿度:64%  2016-03-18 171日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    嬉しくて毎日見ちゃう
	    
どんどん大きくなってくるのが嬉しくて・・・
赤かな?
	    
 
	    	    	    	    
  14.9℃ 
3.2℃ 湿度:55%  2016-03-16 169日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    この子が一番大きい
	    
後何日で開くかな
	    
 
	    	    	    	    
  13.7℃ 
5.5℃ 湿度:49%  2016-03-15 168日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    つぼみついたよ
	    
見てもらいたいのはチューリップです、蕾がついています(が、見えませんね)
パンジーがすごいです。
確か1個¥100しなかったのを3個づつ。
こんなになりました。
早くチューリップも咲かないかな。
	    
 
	    	    	    	    
  12.3℃ 
2.8℃ 湿度:53%  2016-03-12 165日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ぐんぐんぐーん
	    
おひさま大好き
また大きくなったよぉ
	    
 
	    
	    	    	    
  13.9℃ 
2.2℃ 湿度:62%  2016-02-27 151日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    見てもらいたいのはチューリップの方です
	    
少しでも日が当たる場所にと移動させたチューリップのプランター
(パンジーはチューリップの引き立て役・・・のはずでしたが・・・)
おひさまの力ってすごい、みるみるチューリップ大きくなりました。
もっと早く移動させればよかったね。
	    
 
	    	    	    	    
  8.3℃ 
2.5℃ 湿度:53%  2016-02-16 140日目