-
2度目のジベレリン
2週間たったので2度目のジベレリンをしてもらった
今回も前回同様スプレーでシュッシュで10分かからず終わった
1度目のジベレリンの時 うーたんは「もっと花が咲いてからのほうが良いんじゃない?」とダーリンに言ったんだけど とにかくなんでも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-28 3291日目
-
ジベレリンしました
花が咲いてきたというので
ネットでジベレリンを購入し
今年もスプレーでシュッシュッしました(ダーリンが)
購入したジベレリンは粉なので半分だけ1Lの水で溶いて、残り半分は2週間後に使います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-14 3277日目
-
シャイン定植
3/20にコストコで買ってきた枯れた棒のようなシャインマスカットにも数枚葉っぱが付き、あぁ生きていたのね(ホッ)と。。
生きているなら収穫したい!(ってかまずは大きく育ててやりたい)
そのために小さな鉢じゃなくてやっぱ地面に直接のほうが...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-11 3274日目
-
安芸クィーン房が出てきたよ
ぶどうの房も出始めています。
シャイン様はふくらんだ芽がピチッと開きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-21 3254日目
-
ぶどう萌芽
出てきた出てきたヽ(^o^)丿
ブドウって冬の間枯れたように見えるから新芽を見るまでドキドキ
特に今年おむかえしたシャインさんはほんとに枯れ木みたいだったもんね
安芸クィーンさん今年も頑張ってね♡
シャインさんは・・・どこか定植する...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-10 3243日目
-
シャインマスカットの苗を買ってきた
なんと、コストコでシャインマスカットの苗が売っていた。
それも格安!
植える場所も無いのにおおもわず買ってしまった(^_^;)
どう考えても植える場所がない。
が、いつまでもポットに入れておくわけにもいかず、植木鉢に植え替えた。
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 3222日目
-
今年も甘いよ安芸クィーン
連日のイチジクにあきてきた頃ちょうどよい感じでぶどうが食べごろになってくる(⌒▽⌒)
そう言えばこの前のは糖度を測ってなかったな。
今日も袋がかかっていたなかったのを収穫して、薄い紫色になっているのを測定。
糖度20.9(安芸クィ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-15 3005日目
-
お供えに
お盆のお供えにぶどう収穫。
お隣とおむかいの仏様にもお供えしていただきます。
グリーンが白っぽくなり、うっすらピンク紫になっているので甘いはず。
透明の袋は外から色づきが見えるのと、このままさしあげるのにちょうど良い。
袋をかけ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-11 3001日目
-
ぶどう試しどり
うっすらと色づいたのを試しどり。
と言っても、ダーリンはちょこちょこ食べてるみたいだけど。
しっかりグリーンは酸っぱい。
グリーンが薄く白っぽくなっているのはあっさりした甘さ、これくらいでじゅうぶん甘い。
ピンク、紫になっている...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-31 2990日目
-
ぶどう、ギャーーーッ!
今年ぶどうに掛けた袋は農協では100枚単位で購入でき2000円くらいだったと思います。
紙袋の倍ほどの価格だったのですが、透明で見えるというのに惹かれこれに決めました。
袋掛けするときは開きやすくけっこう大きな房も収納しやすかったです。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-15 2944日目