うーたんファームのいちご
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
イチゴ最盛期
ダンゴムシとの競争にも負けず、 この一週間は野良イチゴを堪能させていただいておりますლ(´ڡ`ლ) やつらはなんで一番良いものを狙うんだろうね(-_-;) 今日は朝採って夕方採って(明日雨というので) 我が家のイチゴ最盛期だと思...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-16 3539日目
-
いちご収穫(*^_^*)
敵はナメクジではなくダンゴムシだった。 目の前でうまそうに・・・ もちろんグチュっと・・・南無南無 真っ赤にしたいけど天気も良くないし無数のダンゴムシが狙ってるし。。 初収穫は9日 真っ赤でなくてもこれだけ甘ければOK! 初物な...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-09 3532日目
-
なめくじになんて負けないぞ!
野良イチゴの実が大きくなってきた。 肥料が残るとパラパラやっていたから?去年より数も多いし大きな実がついているような気がする。 例年 大きなのに限って何者かにかじられている。 たぶんナメクジ?だと思う。 野良だけどさ、一応うーたんに...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-01 3524日目
-
野良いちごに花
勝手に広がっていく野良イチゴ たまにおこぼれの肥料をやる程度なのに、花が咲くと早く実がつかないかと((o(´∀`)o))ワクワク このイチゴ味が濃厚でけっこうおいしいんだよ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-10 3503日目
-
毎日イチゴ
1日数粒ずつの収穫。 これが楽しみなんだなあ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-25 3183日目
-
今日も美人
一昨日収穫したのはいびつなのが数個、写真撮るの忘れて食べちまった。 今日のは3つとも美人だったのですぐパチリ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-15 3173日目
-
今年の一個目
色形最高のとても美人さん収穫。 ちょっとスッパイ。 肥料も何もやってないし、文句は云えない(-_-;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-06 3164日目
-
野良イチゴ
野良イチゴに花が咲き実が膨らんできましたヽ(^o^)丿 この野良さん、味が濃厚で甘いんですよ。 数少ないけど楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-12 3140日目
-
悩ましい
イチゴが好きなのはうーたんだけではないようで、じっと赤くなるのを待ってるのがいるようです。 なので真っ赤な完熟状態で収穫が1番美味しいのはわかってるけど、やられるくらいならとあと一歩状態でとるかどうかすごく悩ましいのだが、隣のダーリンは躊...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-11 2803日目
-
今日のイチゴ
収穫があればもちろんうれしい。 実が付いてないときは広がって邪魔とか言うし、踏みつけても気がつかないし、あげくのはてに引っこ抜かれるし。 でも収穫があればすごくうれしい (*⌒▽⌒*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-08 2800日目