2025 安芸クィーン初収穫ヽ(^o^)丿 - 安芸クイーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 安芸クイーン > うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)  栽培中 読者になる

安芸クイーン 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2025-07-30 2016-05-24~3354日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

2025 安芸クィーン初収穫ヽ(^o^)丿

まったく房にはなっていませんが(^_^;)
今年は半月から1ヶ月早く色づき出してきて、割れるし落ちるしで ダーリンは毎朝ハラハラ(笑)
さぁ、今日は収穫しましょうヽ(^o^)丿 と私が起きてきたら すでに玄関には収穫用のザルが用意されていました(笑)
例年こんなに赤くなることはないんだけど、なんででしょうかね?
と言っても安芸クィーン本来の鮮やかな紅色ではないのですが、やはり赤くなるほど甘いので 我が家はこれくらいでじゅうぶんです。
キレイな形で濃い赤色になったのを糖度測定をしました。
20.1
もっと甘いかと思ったけど まだこれくらいなのかな?
でもくどいほど甘くなるのでこれくらいで十分です。
今日はぶどうパーティです(⌒▽⌒)





安芸クイーン 

コメント (4件)

  • アルトロさん 2025-07-30 12:16:35

    ぶどうパーティーいいですね!

    ウチは網干パーティーです(^。^);

  • うーたんさん 2025-07-30 18:23:46

    アルトロさんちは収穫物が色々あって 毎日がパーティーですね。
    これは甘い、こっちが甘い、去年は今頃はこうだったあぁだったと言い合いながら食べるのは楽しいです。

  • たけのQ太郎さん 2025-07-30 21:37:02

    安芸クイーン美味しそう!
    ウチの赤系の紅伊豆も今年は半月から1ヶ月早く色づきました。割れるし、落ちるしも一緒です。
    色づきだけはここ数年で1番なんですけど、まともな形の房が無いのが残念です。
    ウチも色づいたものから粒で収穫してみます。

  • うーたんさん 2025-07-31 23:51:41

    あぁ、一緒ですねぇ
    温度差がないと色づきませんと言われましたが、今年はイチ日通してすっごく高温なんですけど・・・?
    それでもだんだん甘さも乗ってきて 今日は差し上げた友人から「うーたんのぶどうはシャインよりおいしいもんね」とほめられちゃったぁ~~(⌒▽⌒)
    赤い品種のぶどうですから赤くなるのは普通なんですけど なんか今年は変です

うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)の他の画像一覧

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11815ページ
読者数163

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->