うーたんファームのコールラビってどんな味?
終了

読者になる
| コールラビ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 18株 |
| 作業日 : 2016-09-08 | 2017-03-24~1日目 |
28.8℃ 23.7℃ 湿度:75% 積算温度:0.0 ℃
|
栽培記録 PlantsNote > コールラビ > コールラビ-品種不明 > うーたんファームのコールラビってどんな味?

| コールラビ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 18株 |
| 作業日 : 2016-09-08 | 2017-03-24~1日目 |
28.8℃ 23.7℃ 湿度:75% 積算温度:0.0 ℃
|
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
桜屋ひむろさん 2016-09-09 00:45:59
あ!!コールラビって根菜じゃないんですね( ..)φ
うーたんさん 2016-09-09 15:29:38
☆球状に肥大した茎部を食用とする☆
調べてみたら 葉菜類 で 茎 を食べる に仕分けされてます。
アスパラガス・ウド・タケノコと同じ区分けでした。