うーたんファームのドカンチョ行くよ!
終了
成功

読者になる
ドカンチョ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
ドカンチョ8個収穫
お決まりのボス缶と(⌒∇⌒) どんどん大きくなってくれます。 今日はお友達へのプレゼント。
29.2℃ 21.8℃ 湿度:68% 2017-06-27 146日目
-
ドカンチョ3個
もう少し大きくしてもよさそう。 虫にやられたくなくてストッキング状のネット袋をかけているからか 皮が擦れたようなところがある。 せっかく綺麗な肌なのにこれは残念。 今日は知人にナス2種類プレゼント
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-24 143日目
-
さぁ、ドカンチョの季節だよ
取れ始めのこの綺麗な姿をパチリ お隣のおチビちゃんがこのナスのファンなんです。 今年もいっぱい食べてもらえるかな
28.1℃ 20℃ 湿度:62% 2017-06-22 141日目
-
これからは大きなのを収穫するよ
これでドカンチョ4本すべて初なりを収穫しました。 これからなるのはもっと大きくしてから収穫します。
28.8℃ 18.2℃ 湿度:50% 2017-06-15 134日目
-
ドカンチョは大きくなるのが早い
次々に実をつけています。
25.7℃ 17.7℃ 湿度:49% 2017-06-11 130日目
-
ドカーン(チョ)と初収穫
初収穫なのでこれくらいの大きさで収穫。 げっ! 初収穫だというのにすでに穴。。。 一発目から穴。。。 超凹む
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-10 129日目
-
ドカンチョ1号
ネギやらレタスやら枝豆やら・・・ 足元ごちゃごちゃで下の方になってると気づきにくい。
26.4℃ 16.2℃ 湿度:52% 2017-06-06 125日目
-
ドカンチョ開花!
一年ぶりのご対面
24.4℃ 19℃ 湿度:72% 2017-05-24 112日目
-
ドカンチョ整枝
ドカンチョ4本花がついているので、整枝しました。 あまり自信ないけど。。 とにかく足元をスッキリ
29.4℃ 20℃ 湿度:53% 2017-05-22 110日目
-
ドカンチョにも花がつく
それも全部に。。
20.3℃ 15.3℃ 湿度:87% 2017-05-13 101日目