野菜自販機販売 関連 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連

野菜自販機販売 関連  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 8月8日 野菜 手渡し緊急販売

    販売機の看板に 品切れと書いてありますが・・・ 常連さんが来客!  畑を逆さにして何とか数点収穫して手渡し販売しました! 本日の売り上げはレタス苗を含め200円 平日で200円は満足です。

    32.3℃ 27.5℃ 湿度:74%  2019-08-08 110日目

  • 8月8日 耐暑玉レタス苗 販売開始

    育苗が完了した 耐暑玉レタス苗販売を開始! 夜パトで売れている事を確認しました。

    32.3℃ 27.5℃ 湿度:74%  2019-08-08 110日目

  • 8月6日 販売目的 ニンジン 水やり

    販売目的ニンジン 先週末に再種蒔きをしましたが 猛暑のため水やり実施 未だ発芽していません。

    34.9℃ 28.5℃ 湿度:69%  2019-08-06 108日目

  • 8月6日 トウガン 販売

    売れないと思っていますが・・・ 販売予定だった野菜が手渡しで売れてしまったため 収穫したてトウガンを販売開始しました。

    34.9℃ 28.5℃ 湿度:69%  2019-08-06 108日目

  • 8月6日 野菜 手渡し販売

    収穫が低迷していてようやく 今朝何とか収穫して 販売 仕込みをしていたところ 常連さんが来客 そのまま手渡しで売れました!

    34.9℃ 28.5℃ 湿度:69%  2019-08-06 108日目

  • 8月3日 販売目的 ニンジン種蒔き直し

    しばらくほったらかしにしていた販売目的ニンジン畝 が雑草だらけになってしまい 周辺を含む除草を行ったところ・・ せっかく発芽した芽も台無しになってしまいましたので 再種蒔きを行いました。

    34.1℃ 27.7℃ 湿度:76%  2019-08-03 105日目

    種まき

  • 8月3日 中玉トマト苗 本日も販売

    野菜が完全に品切れ状態 先日に引き続き3ポット100円の 中玉トマト苗の販売開始しました。

    34.1℃ 27.7℃ 湿度:76%  2019-08-03 105日目

  • 8月2日 デコキュー 販売

    中玉トマト苗の販売仕込み中に星形キュウリがほしいとの事で 来客有り  3期目の畝より最後のデコキュー2本を収穫  ついでにその他野菜を見繕い 100円で販売しました。

    36.5℃ 28.2℃ 湿度:73%  2019-08-02 104日目

  • 8月2日 中玉トマト苗 販売開始

    下仁田ネギ苗を販売していましたが サッパリ売れず 今朝は中玉トマト苗の販売に切り替え3ポット100円で販売開始 夕方確認したところ売れていました

    36.5℃ 28.2℃ 湿度:73%  2019-08-02 104日目

  • 8月1日 今朝 手渡し販売 200円

    野菜が品切れでしたが 常連さんが来客 何とか見繕って 100円で良いところ 200円で買い取っていただきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-01 103日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数666冊
栽培ノート総ページ数31526ページ
読者数104人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!