野菜自販機販売 関連 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連

野菜自販機販売 関連  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 3月8日 売る野菜が無い

    現在・・  かろうじてサトイモの在庫販売を自販機販売している状態で 2機中1機はお休みになっています。 明日 何とかナバナが収穫できそうで 販売する予定です。

    11.1℃ 2.9℃ 湿度:58%  2022-03-08 1053日目

  • 3月6日 手渡し販売 600円ゲット

    販売出来る野菜が無くなりつつありますが・・ 何とか逆さに振り ブロッコリー 葉ネギ ホウレンソウ ポップコーントウモロコシ サラダミズナを手渡し販売で600円をゲット  自販機販売で200円 本日の売り上げ合計は800円でした。

    10.5℃ 3.1℃ 湿度:55%  2022-03-06 1051日目

  • 3月2日 2月下期 売り上げ 3850円

    本日2日遅れで 2月下期売り上げを集金  結果3850円 上期売り上げ5450円を合わせて 2月売上合計は9300円となり2021年度の売り上げとしては 10000円を超える事が出来ず最低売り上げとなりました。

    12.6℃ 7.9℃ 湿度:80%  2022-03-02 1047日目

  • 2月27日 本日売上 700円

    朝 サトイモとホウレンソウを自販機販売 200円 夕方 常連さんが来客 ハクサイ キャベツ ダイコンまとめて500円で販売 本日の売り上げは700円でした。

    13.6℃ 6.5℃ 湿度:50%  2022-02-27 1044日目

  • 2月26日 本日の手渡し販売

    本日は暖かかったのですが・・ 客足が伸びず夕方にホウレンソウ200円 キャベツ200円の手渡し売り上げで 400円でした!

    11.8℃ 2.9℃ 湿度:55%  2022-02-26 1043日目

  • 2月26日 最後 ダイコン自販機販売

    販売可能サイズ 最後のダイコンを自販機販売しました! いよいよホウレンソウの未収穫在庫が今後の販売主流になります。

    11.8℃ 2.9℃ 湿度:55%  2022-02-26 1043日目

  • 2月23日 ポップコーントウモロコシ 自販機販売

    本日は朝時間もなかった都合で ポップコーントウモロコシを自販機販売  夜パトで売れていることを確認しました。

    6.6℃ 0.3℃ 湿度:56%  2022-02-23 1040日目

  • 2月21日 販売用 サトイモ 在庫あと少し

    昨年60株を栽培して大量収穫した サトイモも、いよいよ在庫あと少しになりました! ダイコンも残り5本 来週初旬には両者とも無くなり 売る野菜が無くなってしまう予想 キャベツが13玉ありますが100円での販売は厳しい状態です。

    7.3℃ 0.2℃ 湿度:57%  2022-02-21 1038日目

  • 2月17日 2月上期売り上げ 5450円

    少し遅れましたが  本日2月上期売り上げを集計! 結果5450円・・・ 今季の最低売り上げ金額でした。

    5.6℃ -0.5℃ 湿度:53%  2022-02-17 1034日目

  • 2月13日 販売野菜不足と謎の50円玉

    日々収穫量は少なくなる傾向で 春半ばまで売り上げが落ちる事が予想され 何か戦略を練らなければ ならない状態になってきました! それと・・・先日自販機2号機のお金返却口に50円玉が残っていて 返金の告知をしてあるのにも関わらず 再...

    7.2℃ 4.5℃ 湿度:73%  2022-02-13 1030日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数610冊
栽培ノート総ページ数28617ページ
読者数102人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!