野菜自販機販売 関連 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連

野菜自販機販売 関連  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 1月13日 自販機2号機 ダイコン自販機販売

    自販機2号機が修理完了しましたので 試しにダイコンを販売開始 夜パトで売れている事を確認しました。

    7.2℃ 0.8℃ 湿度:53%  2022-01-13 999日目

  • 1月10日 ダイコン葉 自販機販売

    早朝ダイコンを11本収穫して葉を切り落とし それ全てを自販機販売したところ直ぐに売れてしまいました! 本日は暖かく1日中菜園で作業していたところ 常連さんが次々と来られて 久しぶりに2100円を売り上げました。

    12.2℃ 6.1℃ 湿度:59%  2022-01-10 996日目

  • 1月9日 サトイモ リピート販売

    早朝より一見さんが菜園に来られ  昨日自販機販売で購入したサトイモがおいしかった! とのお褒めの言葉と同時にリピート購入されました。

    10.9℃ 2.9℃ 湿度:68%  2022-01-09 995日目

  • 1月6日 本日無事 ホウレンソウ 自販機販売

    今朝は暖かくホウレンソウが氷ついていなかったため収穫して自販機販売を行い夜パトで売れていることを確認しました。

    6.8℃ 3.8℃ 湿度:67%  2022-01-06 992日目

  • 1月5日 ダイコン サトイモ 自販機販売

    本日ダイコンとサトイモの自販機販売をして 夜パトで売れていることを確認しました! ホウレンソウを販売したいのですが・・ 凍ってしまって無理に収穫するとバリバリに壊れてしまいます。

    8.4℃ 3.8℃ 湿度:56%  2022-01-05 991日目

  • 1月2日 福袋 2個目 自販機販売開始

    日暮れより 福袋2個目 自販機販売を開始しました! 朝の販売物と同等の内容ですが ブロッコリーがロマネスコに代わっています。 

    8.7℃ 0.6℃ 湿度:66%  2022-01-02 988日目

  • 1月2日 福袋  自販機販売

    大赤字! 毎年恒例の福袋を自販機販売おこないました 大玉ハクサイ 下仁田ネギ ブロッコリー パセリ ダイコン サトイモ ポップコーントウモロコシ ニンジン 9時に販売開始して11時頃に売れた模様です。

    8.7℃ 0.6℃ 湿度:66%  2022-01-02 988日目

  • 1月2日 12月下期売り上げ 6700円

    寒さの影響か? 12月末のまとめ買い予約が昨年より振るわずで 下期の売り上げは6700円でした! 1~3月は売り上げ低迷期となります。

    8.7℃ 0.6℃ 湿度:66%  2022-01-02 988日目

  • 12月30日 本日の売り上げ 700円

    年末なのに売り上げはさっぱり状態 本日の売り上げは 自販機ホウレンソウ100円と日暮れに常連さん購入600円 合計700円の売り上げでした。

    10.6℃ 3.4℃ 湿度:56%  2021-12-30 985日目

  • 12月26日 1日サンタ早くサンタがやって来た 売れました

    売れて当然ですが・・・今朝 特別自販機販売 1日早くサンタがやって来たが売れている事を確認しました。 年明け福袋販売を予定しています

    6.1℃ 0.9℃ 湿度:54%  2021-12-26 981日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数666冊
栽培ノート総ページ数31511ページ
読者数104人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!