野菜自販機販売 関連 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連

野菜自販機販売 関連  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 10月31日 10月下期売り上げ11350円

    黒豆刈りの販売500円X6件が効いて 10月下期売れ揚げが11350円 2019年5月販売開始以降 半月売り上げ更新 上期売り上げ9200円を加算すると 20550円 この数字も販売開始以降最高金額を を更新しました。

    21.3℃ 15.6℃ 湿度:72%  2021-10-31 925日目

  • 10月29日 間引きニンジン 自販機販売

    昨日間引いた ニンジンを自販機販売 瞬殺で売れました!

    20.3℃ 13.7℃ 湿度:53%  2021-10-29 923日目

  • 10月27日 チンゲン菜 自販機販売開始

    本収獲を開始したチンゲン菜をさっそく自販機販売開始 夜パトで売れている事を確認しました。

    21.1℃ 13.4℃ 湿度:70%  2021-10-27 921日目

  • 10月21日 サトイモ お試し販売

    収獲したてのサトイモを自販機でお試し販売 すぐに売れました その他 黒豆狩り500円 1名様ご要望があり 本日の売り上げは合計900円でした。

    17.6℃ 11.2℃ 湿度:60%  2021-10-21 915日目

  • 10月17日 黒枝豆狩り オープン

    黒枝豆の販売に際し 枝ごと収穫して鞘を取り虫喰い物を種別分けする 事が面倒だったため 本日3名様500円限定で黒枝豆狩りをオープン 結果 4名様が名乗りを上げ2000円の売り上げがありました。

    19.3℃ 13.6℃ 湿度:69%  2021-10-17 911日目

  • 10月17日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→黒豆 ベビーリーフ トマト 間引きニンジン ピーマン  とれたて茹で黒枝豆をサラダにチラシました!

    19.3℃ 13.6℃ 湿度:69%  2021-10-17 911日目

  • 10月15日 10月上期売り上げ 9200円

    本日15日は月上期売り上げ集計日! 10月上期売り上げは9200円でした。

    26.1℃ 19.4℃ 湿度:63%  2021-10-15 909日目

  • 10月10日 本日の売り上げ 2000円以上

    今朝は・・常連さんの足が途絶える事無く 順調に野菜が売れて 何を売ったのか (・・? 記憶になし 大体200円以上の売り上げがありました。

    29.7℃ 22.4℃ 湿度:69%  2021-10-10 904日目

  • 9月30日 9月下期売り上げ 8800円

    本日で9月が終了! 恒例の集金を行ったところ・・ 9月下期の売り上げは8800円 上期の売り上げ6200円を加算すると 9月度は15000円でした。

    29.7℃ 23.8℃ 湿度:66%  2021-09-30 894日目

  • 9月29日 葉ダイコン 自販機販売開始

    毎日5時頃に菜園に行きますが・・・それよりも早い時間に散歩されている 常連さんより野菜販売依頼がありましたので  間引き収穫したての葉ダイコンを 自販機に仕込み 販売開始しました。

    29.6℃ 23.6℃ 湿度:66%  2021-09-29 893日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数666冊
栽培ノート総ページ数31511ページ
読者数104人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!