野菜自販機販売 関連 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連

野菜自販機販売 関連  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 途中から 1
  • 3月6日 鳥害のため 本日販売中止

    早朝よりホウレンソウ畝の防鳥対策を行っていたため 本日は野菜販売を中止しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-06 2147日目

  • 3月3日 ホウレンソウ 自販機販売開始

    ようやく2期目ホウレンソウが安定収穫出来る様になりましたので 本日より自販機販売開始しました! しばらくの間、下仁田ネギと並行販売して3月期の売り上げを確保します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-03 2144日目

  • 3月1日 2月下期売り上げ 2000円

    早朝に2月下期の売り上げを集金! 200円自販機開発に時間を費やしていたため売り上げが伸びず 結果2000円でした 上期の売り上げ5000円を加算して 2月の総売り上げは7000円です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-01 2142日目

  • 2月16日 ダイコン ミニハクサイ 見切り販売

    寒さ+降雨量不足で現在販売できている野菜の品質が悪くなり始め 見切り販売の条件で自販機販売開始しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-16 2129日目

  • 2月16日 2月上期売り上げ 5000円

    早朝に昨日15日までの2月上期売り上げを集金 結果 5000円でした! 売る野菜が少なくなり、それでも何かを販売しなければならないため 下期は売り控え予定 さらに売り上げが、下がる傾向です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-16 2129日目

  • 2月11日 野菜 手渡し販売

    夕方に常連さんが来園して 下仁田ネギ ロマネスコ ミニハクサイ ミニキャベツ ダイコン ホウレンソウをまとめ買いしていただき 900円の売り上げがありました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-11 2124日目

  • 2月9日 スイセン 自販機販売

    畑の隅 勝手に自生しているスイセンを収穫して 自販機販売を行ったところ、昼までに売れている事を確認しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-09 2122日目

  • 1月31日 1月下期売り上げ 4,500円

    月末になりましたので1月下期の売り上げを回収! 結果4500円 上期の売り上げ8400円を加算して 1月総売り上げは129000円でした。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-31 2113日目

  • 1月25日 本日売上 1200円

    野菜凍結が続き 早朝販売を控えて売り上げが低迷していますが・・ 本日は凍結も無く自販機販売と手渡し販売で 1200円の売り上げがありました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-25 2107日目

  • 1月22日 今日も販売中止

    連日の冷え込みのため本日も早朝販売を中止しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-22 2104日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数673冊
栽培ノート総ページ数31942ページ
読者数106人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!