栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 野菜自販機販売 関連
葉物の自販機販売は鮮度問題で難しいですが・・・ 雨天候も助長して本日は売れず 家に持ち帰りになってしまいました。
15.8℃ 8.6℃ 湿度:78% 2019-12-18 242日目
朝収穫したブロッコリーを自販機販売 1日雨模様の天候でしたが 夜パトで売れている事を確認しました。
14.4℃ 11.2℃ 湿度:86% 2019-12-17 241日目
12月に入ったら ピッタリ客足が停まり12月上期の売り上げは1500円でした! 下期は更に売り上げダウンが予測されます。 ついでに・・販売2日目でようやくダイコンが売れました。
13.2℃ 4.8℃ 湿度:63% 2019-12-16 240日目
15日に取りに来るお話で朝 自販機にセットしておいた エンドウ苗を不在時に取りに来られた模様です。
12.2℃ 6.9℃ 湿度:53% 2019-12-15 239日目
先週 カンバンにエンドウ苗注文のメッセージが記入されていましたので 注文販売の中が期を添えて 自販機にセットしておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-15 239日目
常連さんよりホウレンソウの希望ありましたので 手渡し100円で販売しました。
手頃サイズを1本100円のつもりで収穫したら 又割れしていましたので小振りをオマケにして2本100円で販売開始しました!
14.7℃ 6℃ 湿度:68% 2019-12-14 238日目
販売開始して2日目にしてようやく自販機販売ブロッコリーが売れました!15日に12月前期の集金をします。
11.5℃ 5.5℃ 湿度:63% 2019-12-13 237日目
昨日17時頃 自販機に仕込んだ ハクサイがどうやら 内部照明のお陰で 夜の間に売れました! 本日の販売はプロッコリーです。
14.5℃ 7.7℃ 湿度:64% 2019-12-12 236日目
虫喰い大玉を剥いて剥いて丁度100円サイズになりましたので 自販機で販売開始しました。
13.2℃ 7.1℃ 湿度:72% 2019-12-11 235日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote