栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > うーたんファームの2019 イチジクやるよ
今年も我が家のイチジクは お盆を中心に8月に収穫が集約され うーたんとダーリンは 8月の一日三食 毎食後数個ずつおいしく頂けたのだが・・・ 今年は鳥の1羽2羽ではなく どうやら1匹が勝手に仲間に加わったようで こちらも毎日1-2個 おい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-12 2290日目
お盆をすぎるとグンッと収穫量が減って寂しい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-27 2244日目
うーん、満足 たまにご近所におすそわけ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-20 2237日目
お盆にかけてフィーバーが続くよ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-14 2231日目
去年は独り占めだったけど 今年はダーリンと分け分け と思ったら・・・ どうも もう1匹 勝手に食べていくやつがいるようだ 許すまじ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-10 2227日目
ポツンポツン 1つ2つ と収穫は始まっているんだけど うーたんの食欲を満たすには全然物足りない! 久しぶりに蚊に献血する覚悟でイチジクを見回りしてきた。 おぉ、いいぞいいぞ。 けっこうな数のイチジクが色づいているじゃないか((o(´∀...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-02 2219日目
ハウスの中で実ったいちじくを始めて収穫しましたヽ(^o^)丿 これは挿し木して2年目?なぜかハウスの中に植えた記録が残っていません。 ハウスの中だったら雨に当たらないので完熟して雨が降ってもずるむけることがないし、ひょっとしたら早く完熟...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-29 2215日目
去年だったかな? ハウスの中に挿し木をしたのは。 今年は葉っぱが出るとすぐに実がついたよ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-11 2106日目
9月に入っても収穫は続いていますが、実は小さくなり、1日に完熟する数も少なくて、1個2個の日は写真を撮る前におくちにポイです(^_^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-22 1905日目
8月は1人で食べるには困るほどの収穫が続きました。 ご近所友人知人にも配りましたが・・・ 私のお通じのために(^_^;)冷凍保存をすることにしました。 検索すると皮ごとで良いとのことですが、食べたいときすぐに口に運べるよう皮をむい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-31 1883日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote