栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > うーたんファームの2019 イチジクやるよ
雨の中ダーリンが収穫してきてくれました。 雨で蟻んこはいなかったそうですが、お尻が割れ、すでに傷んでいます。 残念ながら2つは食べられませんでした(¯―¯٥) 他のいちじくたちも、雨が続くと心配です。
29.4℃ 21.6℃ 湿度:80% 2021-08-15 771日目
イチジクパトロール隊員ダーリンから、至急収穫するように連絡が入りました。 あ~~れ~~~! 一番おいしそうなイチジクに蟻ん子がたかっています。 お尻の穴をテープで塞ぐと蟻ん子にたかられないとネットで見たのでやってみたのですがこのとおり...
26.5℃ 23.2℃ 湿度:93% 2021-08-13 769日目
ダーリンから「去年はいつ頃から収穫してた?」と聞かれ・・・こんなときのPN!と調べてみると、去年の今日はすでにたくさん収穫をしています。 さっそく見に行くと、枝先の方になったイチジクが白くなり、蟻ん子がたかり(-_-;)食べごろになってい...
31.2℃ 25.7℃ 湿度:74% 2021-08-09 765日目
緑のネットは日をとおさない。 鳥は突けないけど、これじゃ熟れないんじゃないかと声には出さないけど実は心配していた。 だって、うーたんは自分でできないから、ダーリンがやったことだしね。 でも、さすがにダーリンもこれはまずいと思ったか。。...
35.1℃ 25.5℃ 湿度:66% 2021-07-23 748日目
ひぇぇーーーーっ!! アリの猛攻撃です。 救助救助。 思わず一緒にネットに入っていた青いのも採ってしまいました、またやってしまった(-_-;) これだけアリがたかるのだからさぞや甘いのでは?と期待で頭が狂いそうになりながら食べてみた...
29.9℃ 24.9℃ 湿度:85% 2021-07-09 734日目
うーん、また少し早かったかも。 赤いネットかぶせてると完熟に見えるのよね。 イチジクは追熟しないと言われるので採ってしまったらしょうがない(-_-;) 重さは先日より1g重い211g。 今年はこの子が1番大きいかも。 次は焦らない...
31℃ 24.3℃ 湿度:81% 2021-07-03 728日目
昨日ネットを被せた反対側の枝にも大きな実がぶら下がっている。 ここは少し影になるところなのでネット被せなくてもいいかと思っていたら・・・ ダーリンが「あれはもういけるよ、もう取らないとグチュグチュになるよ」としつこく言うので、うーたんは...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-01 726日目
いちじくが更にでっかくなって、ほんの少し柔らかくなってきています。 もうすぐ((o(´∀`)o))ワクワク 食べられるぅ((o(´∀`)o))ワクワク 去年から鳥が味をしめ、完熟になるのを待って突きにきます。 これをやられたら泣いて...
31.4℃ 21.8℃ 湿度:76% 2021-06-30 725日目
5月17日、下向きの枝を切ってからのイチジクです。 お暇なダーリンが現時点でいくつ実がついてるか数えてきたんだって。
28.4℃ 19.2℃ 湿度:64% 2021-06-03 698日目
わーいヽ(=´▽`=)ノ 挿し木成功だよね? このまま育てて、大きくなったら地植えしよう。 もう一本も葉っぱ出てきた。 うれしいな。 はっ! 地植え?どこに??
23.7℃ 18℃ 湿度:71% 2021-05-28 692日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote