うーたんファームの2019 イチジクやるよ (ロングドート) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > うーたんファームの2019 イチジクやるよ

うーたんファームの2019 イチジクやるよ  栽培中 読者になる

ロングドート 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 2
  • 今日も1つ

    アーチペルを1つ収穫。 今年は大きくて食べごたえあり。 アリも鳥も来なくなりきれいなのを収穫。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-28 1118日目

  • きれいなアーチペル収穫

    アリメツの効果絶大! きれいなアーチペルが収穫できました。 アーチペルはすっごく甘いよ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-27 1117日目

  • イチジクの敵はアリ

    今年は滅多やたらアリンコに群がられています。 鳥と違いネットしても無駄だしね(-_-;) イチジクのあり対策、どうしたらいいですか?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-01 1091日目

  • 2022イチジク初収穫ヽ(^o^)丿

    ロングトゥートの夏果1個とアーチペル2個を収穫しました。 去年は7月1日に収穫し、まだ少し早かった、もうダーリンの言うことを聞くのはやめようと書いているのに、また今年もダーリンの口車に乗ってしまった(笑) ダーリンは「アーチペルが色づい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-27 1087日目

  • 今年のイチジク

    去年はなっては落ちなっては落ちを繰り返し、とうとう食べられずだったアーチペル が、今年は違うよ!という勢いでバンバン伸び、実をつけています。 実はまた落ちるのではとあまり期待はしていませんが、あきらかに去年より大粒。 甘みがとても強い...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 1067日目

  • イチジクが元気いっぱい

    今年はイチジクが元気いっぱい、調子良さそうです。 アーチペルにもたくさんの夏果がついています。 そして昨年挿し木したロングトゥト2本も大きくなり、はや実をつけています。 今年1月に剪定したのをブスッと鉢に挿していたのも葉が開き出しまし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 1011日目

  • イチジクの剪定

    ダーリンが柿、りんご、いちじく、ぶどうの枝をばっさり剪定してくれました。 昨年、いちじくロングトゥートの枝をブスッと挿したのがうまく定着し、1年目でなんと結実までしたのです。 それで今年は息子んちでもダメ元で挿してみてはと数本送りました...

    9℃ 3.2℃ 湿度:55%  2022-01-22 931日目

  • もう最後と言わないでおこう(-_-;)

    すっかりこれが最後詐欺のうーたんになってしまいました。 順に熟すのは嬉しいけど、年越しの実は?

    13.6℃ 10.2℃ 湿度:61%  2021-12-08 886日目

  • アーチペル今季初収穫ヽ(^o^)丿

    今頃ですか!! と、思わず叫びました。 今年地植えしたアーチペル、小さいけどたくさんの実をつけ期待していたのですが、ふくらむんだけどかたいうちに落果してしまいがっかりが続いており、もう12月にもなり、この実もそのうち落果しちゃうんだろう...

    14.1℃ 5℃ 湿度:66%  2021-12-03 881日目

  • 最後、最後?

    割れずに柔らかく熟したのを収穫。 最後最後詐欺(笑) もう本当に最後。。。かな?

    17.5℃ 10.6℃ 湿度:57%  2021-11-10 858日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11817ページ
読者数162人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!