栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 2020 弟子の栽培 関連
Unさんの育苗ブロッコリーが少し大きくなのましたので ポリポットへ移植 ついでに畝が完成したためトウモロコシの育苗開始しました。
13.5℃ 7.6℃ 湿度:66% 2020-03-29 34日目
以前購入済みのトウモロコシの種をUnさんに見せたところ かなり食い付きましたので だったら自分で栽培したら? ~っと 言う事で約20本分の畝を自力で整備 完成させました!
Unさんのサニーレタスが外葉径5cmまで成長しました!
18.3℃ 15.5℃ 湿度:89% 2020-03-27 32日目
弟子 Unさんの育苗ブロッコリー・・・ そろそろポリポットへ移植する時期になりました!
19.1℃ 8.4℃ 湿度:57% 2020-03-26 31日目
先日畝に植え付けたUnさんのサニーレタスが少し成長しました!
13.2℃ 5.8℃ 湿度:54% 2020-03-25 30日目
Unさんのブロッコリー・・・なんかイマイチですが そろそろポリポット移植必要となりました。
14.3℃ 7.1℃ 湿度:44% 2020-03-24 29日目
昨日 畝に植え付けたUnさんのサニーレタス 一晩が経過 無事でした。
16.4℃ 9.3℃ 湿度:49% 2020-03-23 28日目
珍しく朝から弟子のUnさんが参戦 育苗完了したサニーレタスの植え付け方法を伝授 13株の植え付けをしました。
20.2℃ 12.2℃ 湿度:68% 2020-03-22 27日目 植付け
弟子のUnさんが育苗している サニーレタスが植えつけ可能状態になりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-21 26日目
弟子 Unさんのサニーレタス 本葉少し成長 ハウス内 育苗スペースを確保したいため 次回休日に本植えします。
10.3℃ 3.7℃ 湿度:65% 2020-03-16 21日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote