うーたんファームの2020 インゲンとかなんとかとか豆さん色々 
終了 
 

読者になる
| つるなしインゲン | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 | 
| 作業日 : 2020-08-24 | 2020-04-11~135日目 |  
  35.7℃ 27.8℃ 湿度:66% 積算温度:3218.5 ℃ 
 | 
華厳の滝採種
華厳の滝は一日でグングン伸びて、たくさん収穫できて楽しい栽培でした。
最後の方は若鞘を食べるのに飽きちゃって、そうだ、お豆さんにして小豆の代わりにお赤飯を炊こう!とカラカラになるのを待って干していました。
そして根気に鞘から出したお豆はこれだけ。
あんなに長い鞘なのにさぁ、1鞘に30個くらい豆入っていてもいいんじゃんねぇ、ケチ臭い(笑)
大きくて丸っと良さそうなのを来年用に取っておき、近いうちにささげのお赤飯を作ってみます。
ささげは腹が割れないと関東方面ではお赤飯にはささげを使うほうが多いようですが、大阪のお赤飯はほとんど小豆を使用しています。
食文化の違いですね。















