PNの記録が少ないのでザーサイでもやるか 終了 読者になる
四川搾菜(筍タカナ) | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2020-12-09 | 2020-09-15~85日目 | 14.1℃ 3.6℃ 湿度:71% 積算温度:1378.2 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ザーサイ > 四川搾菜(筍タカナ) > PNの記録が少ないのでザーサイでもやるか
四川搾菜(筍タカナ) | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2020-12-09 | 2020-09-15~85日目 | 14.1℃ 3.6℃ 湿度:71% 積算温度:1378.2 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-12-09 14:50:58
これは葉っぱも食べられるの?
根元だけ?
これでザーサイを自分で作れるの?
(ザーサイ好き♡なのでこの栽培記録に興味津々)
h-wakaさん 2020-12-09 17:52:20
そりゃあ、種まきしないと!!2キロ以上の茎になるらしいんだけど、その前になんとなく怪しい雰囲気が漂っている。よくできていると思って取ったのに、なんと茎の中が空洞になって、腐ってるという感じなんだよねえ、外観は全く元気そのものでそんな気配は全くないのにねえ。
うーたんさん 2020-12-09 19:20:21
さっそく検索してみました。
この若い葉っぱを炒めたらすごくうまかったというのを見つけました。
若干の辛味で大人の味だと。
でも瓶詰めで食べているようなザーサイを作るのは塩漬けやらなんやらで、到底私にはできそうにないです。
h-wakaさんは作るのですか?h-wakaさんの食レポも楽しみだなぁ。
h-wakaさん 2020-12-09 22:14:51
多分、こんなに大きくなる前の葉っぱは食べられるんだろうねえ。
白菜にある毛茸のようなものが、かなり大きいね。口が切れそう。
漬物を作りたくて、作ってみたもののなんだか難しそうだね。
どなたか、簡単にしかも美味しい漬物にする方法を知らないかなあ。
usagi0311さん 2020-12-09 23:10:29
あ〜間違っていいね押してしまいましたm(*_ _)m
usagiもザーサイ大好きだけど難しそうですね〜(>_<;)
h-wakaさん 2020-12-10 09:31:41
いえいえ、作るのは普通の野菜と一緒だよ。
問題は食べ方だねえ。
usagi0311さん 2020-12-10 14:01:00
桃屋の瓶詰めのザーサイは茶色いけど、KOマートのザーサイは緑で高いけど美味しいです。新鮮な感じがします。
塩漬けなのかな?鷹の爪とかも入れてそう。
うーたんさん 2020-12-10 20:52:58
クックパッドで検索すると、生ザーサイで漬物や炒め物などを手軽に作っていますね。
あの私が好きな瓶詰のようなのは時間も手間もかかるみたい。
h-wakaさん、早く食べてみて!
うーたんさん 2020-12-10 21:12:13
クックパッドより(生ザーサイの漬物)
https://cookpad.com/recipe/5534348
h-wakaさん 2020-12-10 22:00:24
ありがとうございます。
綺麗な奴を収穫して試してみますね。
風林火山さん 2020-12-14 23:58:17
ザーサイは中に穴あきますよ。
私のもほとんどの株に穴が空いていました。
同じように失敗したと思って廃棄したあとに調べてみたら、その状態が普通みたいです。
ザーサイ、無茶苦茶硬いんですよね。
桃屋みたいなザーサイ漬けを作ろうといろいろ調べて漬けてみたのですが、
シナモンが強すぎて失敗しました。
普通に浅漬みたいにして食べたり炒めたりするのがいいかもしれませんね。
h-wakaさん 2020-12-15 12:08:04
風林火山さん、ちょっと勉強してみました。
空洞ができるのは、気温の変化が大きいときと、とう立ちする前兆みたいです。
あっているかどうかわかりませんが、どうやら、一定の気温がダラダラと続いたほうが茎が太くなるとの見解が多いみたいです。嘘かもしれませんけど。
これが正しければ、もうじきとう立ちするはずです。風林火山さんのところもとう立ちしたんですよね。気温が高いとだめみたいだし、岡山の気候には合ってないみたいです。秋が長いと良いものができるということなんでしょうかねえ。