-
たくさん咲く花
aya1953さん 投稿日時:2014-06-10 12:15:29
毎日一つずつ花が咲いています。
全部付けておいて良いのでしょうか。
お分かりになる方いらっしゃったら教えてください。
http://plantsnote.jp/note/13307/95366/
-
折れた時の処理について。
ありんこと呼んでください。さん 投稿日時:2014-06-09 14:16:01
折れた茎をセロハンテープで補強致しました。
そのテープをはがすべきかどうかで迷っております。
ご意見をお聞かせくださいませ。
状況は以下の通りです。
かなりきつく巻いてしまいました。
...
-
字かき虫?
琉凪さん 投稿日時:2014-06-08 22:17:27
トマトの葉に白い線のような模様が出て来ました。
これは虫の仕業ですか?
以前どこかで「字かき虫」というのがいると読んだことがあって、これがそうですか?
ノートに写真のせますので分かる方返答頂けた...
-
ミニメロン
chibimameさん 投稿日時:2014-06-08 18:12:05
ミニメロンかわい~なを2株育てているのですが、初めかわい~なの育てかたのページには、立体の場合親蔓は支柱程の高さで摘芯とあったので、そのまま親蔓を伸ばしてしまいました。(メロンは子蔓孫蔓を伸ばすので親...
-
バジルの葉に
myiさん 投稿日時:2014-06-08 11:32:21
無数の小さな黒点ができてしまいました。
新しい葉の表裏に出来やすく、
またその黒点部分から緑の色素が
徐々に抜けていく感じです。
黒点は手で触れても、とれません。
ネットで検索しても、画...
-
移植するべき?
琉凪さん 投稿日時:2014-06-08 02:42:21
初めまして。
今年家庭菜園を始めた初心者です。
5月27日からトマトの麗夏を苗から育てています。
購入前にきちんと調べなかったためにミニトマトかと思い、横幅30cm弱、深さ20cm弱の発泡スチロ...
-
ゲジゲジな虫
ぴちKHさん 投稿日時:2014-06-07 18:07:01
いちごの葉に、やたらいるゲジゲジな虫の正体が知りたいです。
黒い体にオレンジの羽のようなラインのある虫です。
わたしとアイベリーの記事に写真も載せています。
よろしくお願いいたします...
-
二十日大根の表皮の状態について
mama_miaさん 投稿日時:2014-06-07 13:54:01
二十日大根の表皮の状態について、質問です。
今回、1つのプランターから8本の二十日大根を収穫しました。
いずれも、種の袋の写真のようなツルンとした表皮ではなく、鶏の足のような(?)ガサっとした状態...
-
病気ですか?
mimimimiさん 投稿日時:2014-06-07 00:13:57
実家から苗をもらい育てていますが、葉の下が枯れ、ほとんど大きくなっていません。葉に白い筋のような模様もあり、病気だろうか、と疑っています。少し実がなっていますが、やはり病気なら、ほかにうつることも考え...
-
オクラの受粉
MAYUHAさん 投稿日時:2014-06-06 08:30:24
はやっぱり必要なんでしょうか!?
今のところ参考にしていた本には載ってなかったのでしていませんでしたが、ネットでみると必要と書いてあったり。第1、2蕾は花も咲かずに枯れて、第3蕾でやっと花は咲いても...