栽培記録 PlantsNote > オカワカメ > オカワカメ-品種不明 > うーたんファームのおかわかめ
オカワカメは葉っぱだけでなく根っこもムカゴもすべて食べられるそうですが、うーたん家では葉っぱ以外食べがことがありません。 地植えにしているので、どんどん広がり、別に増やすこともないのですが、今年のムカゴは大きくて、収穫したい気分が高まり、...
16.2℃ 5.5℃ 湿度:60% 2019-02-25 1761日目
もう一度収穫しようと思っているうち、滝のように花が咲いてしまいました。
28℃ 22.2℃ 湿度:75% 2018-09-17 1600日目
ご近所さんのオカワカメの評判が上々です。 育てたいという方もいて、もちろん根っこゴソッとほりあげて差し上げますよ。 いくらでも増える雑草・・・いやいや。。
34.1℃ 23.4℃ 湿度:69% 2018-09-03 1586日目
ほっといてもこんなに繁ります。 食べ放題です。
32.8℃ 19.9℃ 湿度:50% 2018-08-18 1570日目
大きなバケツいっぱい。 知人に差し上げる。 いくらでもあるとぜんぜん食べない。
35.1℃ 25.6℃ 湿度:58% 2018-08-07 1559日目
先日から気になっていたオカワカメを収穫しました。 1枚2枚3枚・・・と数えていたら楽しくなっちゃって・・・これで180枚あります。 半分は知人にさしあげて(また1人未知の世界にひっぱりこんだぜ) 夕飯に鰹節たっぷりでおしたしにして頂き...
28.1℃ 19.4℃ 湿度:82% 2018-06-07 1498日目
つんで洗って30秒ほど茹でれば即食べることができるけど、 なかなか食べたい気分にならない。 でもね、食べるとおいしいんだよ。
27.8℃ 19.6℃ 湿度:67% 2018-06-05 1496日目
さすが雑草並みの強さ 今年は無くなったと思っていたから、出てきてくれてうれしいよ(o^―^o)ニコ
28.8℃ 21.1℃ 湿度:79% 2018-05-18 1478日目
確か去年このあたりに・・・ と思ったところは、雑草と落ち葉で地面が見えません。 しかし、昨晩からどうにも気になっていたので、意を決し、雑草をかき分け、引っこ抜いて近づいたところ、なんとなく記憶の奥底にぼ~~~っとある発泡が。。 上には...
19.6℃ 10.9℃ 湿度:68% 2018-04-17 1447日目
すごいです。
28.3℃ 21.5℃ 湿度:68% 2017-09-27 1245日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote