うーたんファームの桃 (さくらんぼ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > さくらんぼ > さくらんぼ-品種不明 > うーたんファームの桃

うーたんファームの桃  栽培中 読者になる

さくらんぼ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.6㎡ 種から 2
  • 自力でがんばれ!

    固い殻をやぶって葉っぱが出てきた! 手伝ってあげたい・・・

    19.8℃ 15℃ 湿度:92%  2017-04-07 193日目

  • ポットに植えたよアメリカさん

    アメリカの子だからチェリーちゃんと呼ぼう(⌒∇⌒) 芽が出ていた4つをポットに埋めました。 大きく育つとうれしんだけど、どうだろう?

    19.8℃ 8.9℃ 湿度:41%  2017-04-04 190日目

  • アメリカ生まれのさくらんぼ発芽

    昨年、アメリカから送ってきたからおすそ分け、と頂いたさくらんぼがとってもおいしくて、食べた後の種を埋めておきました。 そのままずーっと放置状態が続き・・・ 今朝、ふと見ると、荒っぽい水やりで土がめくれあがってる中に、かたい殻を割り芽を出...

    19.8℃ 8.9℃ 湿度:41%  2017-04-04 190日目

  • 暖地サクランボ満開

    1本だけ満開です。

    14.1℃ 6.3℃ 湿度:47%  2017-03-22 177日目

  • ナポレオンと佐藤錦 

    そういえばナポレオンは大きな花がついたんだけど 実はつかなかったのかな。 この子たちも棚の上なので、下から見るのみ。

    24.3℃ 11.7℃ 湿度:56%  2016-05-17 1日目

  • 頑張った2粒

    4月24日にうった薬が強すぎたのか、暖地さくらんぼの1本はほぼ葉が茶色く縮れ落葉しました。 枝も枯れたような感じ、 ついていた実も落果もしくはシワシワに・・・(´_`。)グスン もう1本は半分ほど落葉しましたがこちらはまだ新緑もでてき...

    22.8℃ 16℃ 湿度:69%  2016-05-07 1日目

  • ぎゃーーーーーっ!!

    こ・これは・・・ 朝はどうもなかったのに、なんでぇ(´;ω;`) 日曜に薬うったから、薬やけ?かも。。 明日ダメな葉っぱを取ってしまおう。 これ以上ひどくなりませんように

    27.5℃ 15.8℃ 湿度:61%  2016-04-26 1日目

  • 暖地さくらんぼ色づく

    すごくおいしくはないけど、 赤い実がつくとかわいいので楽しみにしています。

    20.9℃ 13.9℃ 湿度:78%  2016-04-13 1日目

  • ナポレオン開花

    本日パッカリ開花しました! 花が大きいです。 実も大きいのでしょうか? コチョコチョしておきました。 実をならしても良いのでしょうか? って、実がなると思っているうーたんは・・・

    22.7℃ 11.6℃ 湿度:66%  2016-04-09 1日目

  • ナポレオンに花が!

    先ほどミカンに防虫剤をまいているときに発見! うれしいのでとりあえず真っ暗な中でパチリ!

    18.9℃ 13.4℃ 湿度:66%  2016-04-08 1日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数437冊
栽培ノート総ページ数11705ページ
読者数166人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!