栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > うーたんファームのねぎねぎねぎーず
1ヶ月ほど干してあったネギを植えました。 寄せ土ができるように手前側に土を残しといた。 なんせうちの畑には土がないもので、土は貴重なんです。
30.9℃ 24.8℃ 湿度:73% 2018-09-16 1295日目
スイカのコンパニオンさんだったネギが立派にお役目を果たし、本日お役ごめん。 今更ですが、干しネギにして、冬の鍋用に植え替えようと思います。 今更干さなくてもいいのか? そのまま植えたらいいのか?
35℃ 25.7℃ 湿度:66% 2018-08-23 1271日目
先日抜いたネギをザクッと切ってズボッとさした。 斜めにさしたけど上むいてきた。
21.7℃ 9.3℃ 湿度:59% 2018-04-10 1136日目
ねぎぼうずが出だしたので、ネギを全部抜いた。 しかし なにも抜かなくても良かったのではないかといまさら思う。 ネギ抜くときのあの感触、たまんねぇ~~~。 だから全部ぬいたのか? お隣さんと友人に根っこつきのまま押し付けて、 残り...
24.9℃ 14.4℃ 湿度:62% 2018-04-03 1129日目
ちょっと固くなってきたなと思っていたら、とうとう坊主が出てきました。 冬の間、畑にあるというのに何度スーパーで買ってしまったことでしょう。
19.6℃ 6.4℃ 湿度:54% 2018-03-31 1126日目
すごく元気で、ピンピンしてますが、だんだん固くなってきております。 おいしいうちにいただきましょう。 リーキのように太い部分をグラタンにしていただきました。
21.8℃ 9.4℃ 湿度:53% 2018-03-27 1122日目
ネギは買わずに畑に行こう! スーパーで唱えていないと、すぐにネギ買っちゃうからね(笑) 今日は寒い、寒の戻りだね。(類義語に「花冷え」ってのもあるね) こんな日の夕飯は鍋だよ鍋!
11.5℃ 5.3℃ 湿度:82% 2018-03-20 1115日目
ちょっとぉ、なんか臭いよ どこよ、誰よ、えっ! あうっ...((((( ̄‥ ̄;) あたしだ。。 トウモロコシの畝に骨粉と鶏糞をまいたからか。 すんませんでしたぁー (_ _) そうそう、それで畑にいてたらネギと目が合った。 良...
13.8℃ 3.7℃ 湿度:49% 2018-03-17 1112日目
おっとっと。。。 もう少しでまたネギを買うところでした。 なんのために畑にネギを植えているのか・・・忘れちゃうんだよね。 良い感じの太さになっています。
11.4℃ 3.2℃ 湿度:48% 2018-03-10 1105日目
なぜだか鍋の日は白ネギを買ってしまいます。 畑にあるのに(;^_^A 今日は朝から「夕飯は鍋、ネギは畑」と唱え続け( ´∀` ) 初めての収穫。 もう少し白い部分が長いのが欲しいんだけど これでじゅうぶんです。
11.4℃ 4.1℃ 湿度:54% 2018-02-20 1087日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote