栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫
3~4月、散歩をしているとお豆さん(エンドウ)の畝に黄色の御札が何枚もぶら下がっていた。 あの黄色の御札はなんだろう? おマメさんがたくさん取れる御札に違いない! どこで手に入れるんだ? うーたんも欲しいなぁ。。 御札の正体が...
29.2℃ 20.2℃ 湿度:67% 2016-05-31 516日目
小さな白菜「黄味小町」2玉 ラリーノPro 2本 大葉春菊 軽く山盛り レタス3種
25.4℃ 17.8℃ 湿度:80% 2016-05-30 515日目
モンシロチョウがヒラヒラと・・・ 2年前までは気にもならなかったけど、今はダメ! やっつけます。 そのための武器を手に入れました。 戦ってきます!
今日のお散歩での収穫は、笑?ちゃう 藁一束 年間分を確保している人が分けてくれました。 ありがたやありがたや<(_ _*)> アリガトォ これで先日植えたエイト米米’sとこれから植えるすいかさんに置くことができるわ。
22.9℃ 19℃ 湿度:72% 2016-05-28 513日目
いつもうーたんファームの野菜をほめてくれるお友達に 虫付きの白菜と 美人のレタス’sをさしあげるのだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-25 510日目
日曜日にナスを植える鉢もどきを作ってもらいました。 これはあぜ楽シート30cmをクルッと丸めたもので、土を入れてはじけるといけないので、針金でギュッとしめてあります。 底がありませんので、透水性のあるシートを敷いてます。 ここまではダ...
27.6℃ 12.9℃ 湿度:52% 2016-05-18 503日目
ダーリンが潰れかけの納屋から出してきたのは 炭俵 50年以上も前に使っていた消し炭というものだそうです。 これをみて「あぁ懐かしい」と言っている人は・・・ この炭を鉢底に敷く小石の代わりにします。
27.3℃ 17.9℃ 湿度:59% 2016-05-15 500日目
愛読書「野菜だより」、いつもは図書館で借りてくるんだけど ふとamazonを覗いたら、Kindle版が¥99!! 安っ!! 安くなっているの14冊全て購入 これで図書館の返却日を気にしなくてよくなったわ。 ※ま、読んでも頭の中の消...
25.8℃ 13.9℃ 湿度:43% 2016-05-08 493日目
友人宅への里子BOX 種からのダリア 米なす「ドカンチョ」 中長なす 房なりきゅうり「ラリーノ」 ウドンコ病に強いきゅうり オクラ あちらで大事に大きく育ててもらうんだよ、いってらっしゃい!
21.5℃ 16.2℃ 湿度:63% 2016-05-06 491日目
https://youtu.be/Jx3kcuTh1dU 初運転の様子です
25.2℃ 18.2℃ 湿度:37% 2016-05-05 490日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote