うーたんファームのいちご (いちご-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > うーたんファームのいちご

うーたんファームのいちご  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 奥さん,花咲いてますよ

    どうもこの頃私たちに関心がないようですけど どうです、アタシ花咲かせて実もつけてますのよ。 もう少し関心もってもらえません? ランナー伸ばし放題、もはや雑草。。

    31.7℃ 25.1℃ 湿度:75%  2016-09-05 364日目

  • 野放し

    ランナーがうじゃうじゃ出てきているのに、ポット受けもなにもしないので どこでもここでも着地した所に根をおろしている。 もう雑草なみ。。。

    36℃ 26.4℃ 湿度:64%  2016-08-18 346日目

  • 久しぶりにパチリ

    水やりのご褒美 甘いです。 ランナーウジャウジャのままポット上げできていません。

    34.5℃ 26.8℃ 湿度:61%  2016-08-02 330日目

  • ランナーをポット上げしてあげなくては(とは思うんだけど)

    まだポツポツと収獲できます。 ランナーは明日、また明日、今度ね、そのうちね・・・ と、モジャモジャさせたままです。 もうどこでもここでも定着しちゃって・・・どうするんだこれ

    28.1℃ 20.5℃ 湿度:78%  2016-06-25 292日目

  • すごいことになっています

    ランナーが伸びて伸びて、そこらここら、土があればどこにでも着陸しようとします。 ここは・・・なんか植えてあったはずなんだけど、イチゴのランナー(太郎くん)でうめつくされました。 育てるのは次郎君が良いそうなので、ここからのびたランナーを...

    29.3℃ 20.7℃ 湿度:75%  2016-06-21 288日目

  • 久しぶりに一枚パチリ

    1個、2個と、今もポツポツ収獲は続いています。 1個、2個だから・・・朝の水やりの時の楽しみです。 イチゴの肥料を2回ほどやっただけですが 収穫するイチゴたちがほんと~~~に甘いのには少し鼻高(*^⊇^*)

    26.4℃ 20.7℃ 湿度:81%  2016-06-13 280日目

  • 仲間入り6種

    コメリで1苗¥50 6種1ポットずつ購入 しばらくこのままで待機してもらいます。 「とちおとめ」「ジャンボ」「宝交早生」「章姫」「とよのか」「女峰」

    29.2℃ 20.2℃ 湿度:67%  2016-05-31 267日目

  • まだまだいきます!

    この子はまだまだこれからって感じです(^_^)

    28.4℃ 19.7℃ 湿度:63%  2016-05-27 263日目

  • 大きくならないけど

    4月23日に種まきした四季なりいちご、芽は出ていますがほとんど大きくなりません。 こんなもんですか?

    28.4℃ 19.7℃ 湿度:63%  2016-05-27 263日目

  • ランナーウジャウジャ

    一番ふやしたいのは「ドルチェベリー」だけど、まだ実がついていて、ランナーは伸びていない。 息子んちからきたのも甘くておいしいイチゴだから、とりあえずのびのびのび太くんをさしまくっておいた。 このうち1つでもつけば儲けもの。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-25 261日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11806ページ
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!