うーたんファームのいちご
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
美人ぞろい(笑)
きれいな形でしょ。 って、私だれに言ってるのか。 紫のなんとかさんにかな(笑) みんな自分の作ったのが一番美人でおいしいよね。
23.1℃ 15.3℃ 湿度:59% 2020-05-21 1718日目
-
今日のイチゴはジャム
写真の通り、痛んでるのが多くて、捨てるに忍びなく、良いところだけとって、お手軽ジャムにしました。 今回もレモン無いのでお酢をちょこっといれました。 連続テレビ小説エールを見てる間にできあがり。
23.6℃ 17.5℃ 湿度:54% 2020-05-20 1717日目
-
今日も収穫
連日大好きなイチゴが食べられて幸せです。 マルチなんてしてもらえない野良イチゴは、雨の後なので、きれいにきれいに洗わなくっちゃね。
26.7℃ 17.7℃ 湿度:78% 2020-05-18 1715日目
-
イチゴ連日の収穫
カビが生えているのがありました。 そんなにシケシケしてましたか? それでも、こんなに収穫できるとは親孝行なイチゴだこと。
26.6℃ 16.7℃ 湿度:78% 2020-05-17 1714日目
-
実生イチゴをポット上げ
これ、これ、これって本葉ですか? おもわずポット上げ! 特別にとっておいた赤いポットにそっと植えたよ。
24.6℃ 16.3℃ 湿度:56% 2020-05-15 1712日目
-
4回目のイチゴ収穫
今日は大きなイチゴが収穫できました。 西側のネギの隣の株が大きなイチゴがとれます。 この株のランナーが勝手に根付いてくれるといいな。
26.9℃ 13.9℃ 湿度:37% 2020-05-14 1711日目
-
うちのイチゴたち
うちの野良いちごの様子です。 遠目から見ると赤いのがいっぱいあって、やった!と喜んで近づくとほとんどがヘビイチゴ(-_-;) いろいろな雑草に囲まれ、カチコチの土の中でも元気に実っています。 大粒のイチゴも赤くなり始めました。 楽し...
26.5℃ 17.2℃ 湿度:53% 2020-05-12 1709日目
-
イチゴいっぱい
小粒だけど甘さ濃厚。 これは生食。 お店でも小粒のを買って、こちらは荒つぶしでジャムに。
26.2℃ 17.3℃ 湿度:81% 2020-05-10 1707日目
-
2020イチゴ初収穫
お世話はしないけど収穫したい。 けなげに期待にこたえてくれたよ。
23.2℃ 12.5℃ 湿度:58% 2020-05-08 1705日目
-
実生イチゴその後
あれから・・・またひっくりかえしてしまい(-_-;) でも、それが悪いことばかりではなく・・・ 土の中でいくつか発芽しているものを見つけ、セルトレイに助けあげました。 よ~く見てみると、軸が真っ赤です。 これは「イチゴ」だよね? ...
20.8℃ 12.7℃ 湿度:48% 2020-04-27 1694日目