うーたんファームのいちご (いちご-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > うーたんファームのいちご

うーたんファームのいちご  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 今日のごほうびは7個

    ごほうびごほうび、いただきまーす

    29.7℃ 16℃ 湿度:38%  2019-05-11 1342日目

  • ごほうび(о´∀`о)

    野良なのに、 全くお世話してないのに、 頂いていいの? 濃縮されてイチゴイチゴ感はんぱねぇー!

    21.8℃ 14.9℃ 湿度:53%  2019-05-09 1340日目

  • えっ?イチゴ初収穫

    雑草のように新天地のあちこちに生えているイチゴにたくさんの花が咲き、結実しているのは気がついていました。 そのうちいくつかが赤くなってきてるのも。。 「赤くなってたで」と、ダーリンからいちごを手渡される。 「(ーー゛)」 初収穫の感...

    20.1℃ 11.1℃ 湿度:39%  2019-05-07 1338日目

  • 今年のイチゴ

    今年は畑の隅で野良同然のイチゴたち。 そのイチゴにも花がついています。

    18.7℃ 6.9℃ 湿度:50%  2019-04-13 1314日目

  • すごく甘いイチゴ

    庭で鉢で育ったイチゴです。 これがめちゃ甘いです。 朝からご褒美いただきました。

    35.8℃ 27.9℃ 湿度:68%  2018-07-17 1044日目

  • イチゴが処分できないのは

    こんなふうにポツッとできるのが、嘘みたいに甘いから

    33.8℃ 25.7℃ 湿度:70%  2018-07-02 1029日目

  • もはや雑草とかしたイチゴたち

    自分の畝だけではものたらず、隣の落花生の畝にランナーを伸ばし着地しています。 もう嫌だ、ベリベリっと引っこ抜いてやりたい衝動。。 と思ったら、こんなかわいい実をチラ見せするなんて。。 そしてまたこの実が甘いのなんのったら。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-28 1025日目

  • 大きないちご、このランナーをとろう

    今頃大きないちごが取れました。 甘いです!! よし、この株のランナーをとろう。

    27.5℃ 20.5℃ 湿度:80%  2018-06-11 1008日目

  • 太郎さん、ごめんね

    去年は節操もなく、太郎さんも次郎さんもお迎えしていたけど、 今年は二郎さん一筋なの。 あぁ、さっさとランナー取って、この畝を明け渡してほしいわぁ。

    27.8℃ 19.6℃ 湿度:67%  2018-06-05 1002日目

  • 甘くないイチゴもある

    アレ?酸っぱい。。 今までどれも甘かったんだけど、一番形の良いのがすっぱい。 品種によるのかな?って言っても、今更どれがどれなんてわからないけど。

    24.2℃ 13.4℃ 湿度:55%  2018-05-20 986日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11772ページ
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!