うーたんファームのかわいいお花 栽培中 読者になる
ムスカリ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2022-03-03 | 2015-10-07~2339日目 | 12.5℃ 5.9℃ 湿度:59% 積算温度:39475.5 ℃ |
弥生三月雛祭り
ついこの前まで、この冬は雪が多く、寒くて寒くて・・・と言っていたのですが、忘れずに春はやってきたようで、いっきに暖かくなってきましたね。
そして忘れず花粉も舞っているようです(-_-;)
今年は婆さんを連れての観梅はまだ無理かなぁ。
散歩がてらご近所さんのしだれ梅でも見に行きますか。
我が家の梅は?
花も咲かないんだったら切り倒すぞと言われビックリしたのか、今年は花を咲かすようです。
たまにはかつをいれなくちゃね(笑)
※写真は婆さんのお雛様
私のお雛様は私が大病をしたとき身代わりに・・・
tommy♪さん 2022-03-04 00:18:02
ステキ♡品があって素敵ねえ♬
まろ子さん 2022-03-04 10:57:32
縁結びがお顔になってる!
すごく斬新なお雛様ですね!
え?うーたんのお雛様は身代わりって?
うーたんさん 2022-03-04 14:46:41
瀬戸物のお雛様、なかなか渋いでしょ。
ババアとセミババアにお似合いの(笑)
私のはかわいい木目込みだったんだけど、私が病気をしたときに、母が「うー子の病気を持っていってください」と、家の裏で焼いちゃったのよ。
なんか反対に恨まれそうな気もするけど(^_^;)
それが母の愛なのね。
うーたんさん 2022-03-04 14:49:48
御守りやお祓いの意味合いを持つお人形
今も日本各地で行われている「お祓い」のひとつとして、紙の人形に自分の名前や年齢を書き、身体でなでたり息をふきかけたりし神社でお炊き上げをする文化もあります。 これは奈良時代に穢れ払いの儀式として登場した「人形」がルーツとなっています。 その昔、医療や衛生状態の未発達により、成人する前に命を落としてしまう子どもたちが今では考えられないくらい多かったのですが、親は「我が子が無事に成人するまで健康でいられますように…」と祈りを込めて、厄払いをしたのです。 その延長としてお人形に厄払いや御守りの意味をこめて、今日のお雛様に繋がってきます。
まろ子さん 2022-03-04 19:21:33
うーたん、昔々はデリケートな女の子だったのね。
お雛様が身代わりになってくれてスクスク育ち……
長い人生おめでとう!
うーたんさん 2022-03-04 19:32:15
今もデリケートのバリケードですことよ。
そして、まだまだそんなに長い人生ではありませんことよ。
はい、まだ中くらいにしといて(^_^;)
まろ子さん 2022-03-04 21:31:27
(♡´艸`)ウフフ♡ はい。まだまだお若い!